[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コネタ更新、一応発売日前日だから間に合ったと言っておく。セシルが黒くてすんません。でもセシルとカインといい、セシルとゴル様といい、男だからガチで殴りあったら結構すっきりするんじゃないのかと。あとはセシルの説明で誰もが思った事をネタにしてみた。FF4プレイヤーなら絶対皆思ってるよね! あ、サーチお知らせは迷ったけど、年末~年始で更新難しいのでお知らせしてきたです。
平行してまたおっさん話しを書いているのはいいが、テラのセリフで「いかんと言う事じゃ」というのを「いけんと言う事じゃ」と打ち間違えていた。テラ、いつから宮崎人になったんだ。
いよいよディシディア発売が明日に迫ってきたーyo! 楽しみすぎる!
二次同人を知らなかったりオタでない一般の方が迷い込まないように、検索避けのアクセスコントロールを強化しました。MEMOとコネタ置き場はうちのサイト以外からの呼び出しはできなくなりましたので、こちらにブックマークしている方はTOPページにして下さい。
公式は同人サイトやサークルなんて余程の事がなければ気にもかけないだろうけど(先日の某同人イベントの時はさすがにジャンル潰れるかと思ったけれど)、予備知識のない方が濃いオタトークやオタ妄想産物を目にしてしまうのだけは避けたい意向。
ブログは画像を殆ど使わない軽いタイプのテンプレを使用していますが、この処置により表示がやや重たくなってしまっています。どうかご理解下さい。
あとこれ、あと一日という事で渋谷広告のWOLとガーランド。
新しいのを書いてたら更新遅くなった。今回はコネタが2本です、会話劇。自分が扱いやすいようにとあれやこれやをやっていると、いつの間にか手を広げすぎので気をつけなければ。
明日からはまた渋谷広告写真をUPしていきます。上手くカウントダウンにあわせられればよかったのにと反省中。
昨日下北の中古ショップに行ったら、2本あったPSのFF4パッケージの背幅が微妙に違う事に気が付いた。FFコレクションはあのパッケージじゃなかったはずだし(PSのFF4とコレクションを所持してるので確か)一体何が違うんだろう。
あ、あとピクシ部に乗っけてたのをこっちでも投下。いつもの兜もクールでいいが、FF5の竜騎士レナのヘッドギアとマスクも恰好いいなと着用カイン。こんなに顔を出してたらまた違った印象を持つかもしれないが、カインの素顔は永遠に謎のまま、最終幻想でいいと思う。DS版はエンディングカインの衝撃が少ないのがちょっと不満。あのカインを見たときの困惑(これ、カインだよ…ね?)と興奮(金髪だったのか!)っていったらもう。カインの言葉の内容といい、色々なモノが覆った瞬間でした。素顔が見えなくてもいい男だと分かる人気キャラ。背中で素顔を語る男、カイン。
WEB拍手ありがとうございます
14日22時の方>感想まで頂きありがとうございます!ダークエルフ撃破後のトロイアではテラがギルバートを認める発言がありますが、もうちょっと踏み込んで、お互いが信頼関係を深めるようなイベントなり会話が欲しかったなと私も思います。私の中でのダークエルフ戦は、ギルバートはテラというよりもセシル達を救いたいという意識だったような気がしていましたし。ラストバトル話しでわざわざあの二人を共闘をさせたのは、同じ人を愛し、失った痛みも同じ者達が互いを理解し認め合った上で力を合わせ、守れなかった者の代わりに今度こそ大切なものを守り抜いて欲しいという気持ちが現れたのだと思います。
更新しましたです。相変わらずの捏造っぷり、アンナの性格をああしちゃっていいのだろうか。でもおとなしいだけや控えめなローザタイプでもないような。だってあのテラの娘だし。
一部内容が宗教くさい気がしますが、私自身は宗教で嫌な目にあった事がある為にセキセイインコ教徒です。インコの匂い堪らんー! 色々凹んだりするとインコ匂いを嗅ぎに行く。チョコボくさいというのも嗅いでみたい。そんなもんで説教臭いのはいつもの事だとスルーして頂けると助かります。「雰囲気☆小説」という事で。
あと、今回はのっけからわがまま言ってて申し訳ないです。が、やはりあれは一度は聞いて欲しい。最初聞いた時は鳥肌立った。アルバムではFF1~6までの代表的な曲に歌詞をつけた歌を収録していますが、FFテーマ曲の歌詞は4の内容を指している気がします。
紹介しているアルバムでは愛のテーマの別バージョン歌詞、ローザがセシルを想っている歌詞の曲もありますし、他のFFナンバーを知らなくてもどの曲も素敵なので買って損はないかと。
FF4のラスボス戦はベタと言えばベタですが、それでも感動する作りだなと思います。あの時のBGMと、いないはずのテラがあの場で出現していた事から、ギルバートが鍵だったのではないかという妄想。この展開だとアンナの最期の言葉もちゃんと回収できますし、漂浪王子が王として自覚を持ち、ダムシアン再興へ歩みだす伏線にもなるかなと。
アンナやテラと言った死者との関連があるギルバートは、もしかしてシャーマン的な才能があるんじゃなかろうか。音楽はその手のものと密接な関係にありますし。シルフなんかは彼にすぐ懐きそう。
クルーヤ出したのはあれです、更なる哀しみに包まれるとか言ってるオヤジをあのまま放置するのは後味悪いのできっちり回収したかったと(どれだけオヤジ満載な話しなんだ)。あそこで出せば兄弟が力をあわせる瞬間に立ち会ったって事だし。そしてら枕高くして眠れるだろう親父!
ああもう本当に、今回は言い訳が長い長い(そんだけビビってる)。
FF4サーチさんにも登録してきましたよイヤァッホオオオウ! サーチの管理は大変だろうに、本当にありがとうございます! あ、朝刊が来た。またか、また朝刊よりも夜更かしか私! 寝たいがまだやる事が…。
久々復帰で更新したどー。このパーティだとローザとギルバートの接点が薄くて絡みが全然想像つかない。が、この二人が微笑んで穏やかに会話しているシーンを見たいと妄想捏造。FF4きっての金髪美人二人が微笑んだら、派手ではないが上品な華やかさに背後に花も飛ぶよね! そういやギルバートがサイトの表に出てきたのは初めてだ。WEB拍手の中に隠れる実行中だったからなぁ…。
リアルではまだ色々あるけど更新再開。またよろしくお願いします。
水面下では色々動いて意いるのであちこち形跡が見られるかもしれないけれど、本格復帰ではないのがいかんとも。取りあえず寝てから更新作業に戻るさー。この間で何をしてたかというと色々あるけど、FF4関連になると腐女子話しになるので以下折りたたみ。
更新終了。あの兄弟は互いを思う余りにもっと屈折したり後悔や悩みを抱えていそうではあるけれど、まぁどこまでが現実だか分からないようなんでもいいんじゃないのと。パラレルは卑怯だとは分かっているけども、微笑ましいすれ違い兄弟を見たい。
あ、CSSをちょっといじったので、既読と未読リンク色が別になりました。未読リンクがちょと薄めの色で、既読リンクは今まで通りの色。見る角度によって青にも紫にも見える#60f大好き。なんか不具合ありましたら教えていただけると助かります。あと更新してもしばらくはサーチお知らせはしない方向です。
WEB拍手ありがとうございます!
里斗さん>こちらこそ先日はありがとうございました! 人付き合いが壊滅的に下手なのに加え、嬉しすぎて舞い上がりっぱなしだったのでちゃんとしたお返事を返せていたかどうか自信がないのが申し訳ないです。ゴル様絡みでギャグも考えてあるのですがうまく文章にならず、日々悶々としています(笑) 真面目だからこそ言動がちょっとズレただけでオチになる人ですよね、ゴル様(本人はズレた事に気づかなさそう)。TOPの「兄をリスペクト中のセシル」に可愛いと言って頂けて嬉しいです、ありがとうございます!
ゲーム本体を触らないと、セシルが脳内でどんどんのほほんなアホの子になってゆく。セシルはシリアスで恰好よくって繊細なのに妙に頑固な所もあって真面目で…!
「おうさまのベッドてねちゃおうっと!」
…だめだこりゃ。
こんなセシルはお兄ちゃん大好きらしく、なんでもすぐにお兄ちゃんの真似したがりだといいと思う。SFCの設定(公式じゃないんだっけ?)「2歳までは兄弟一緒に暮らしていた」で見ると、2歳児セシルがお兄ちゃんの後をトテトテくっついて回る光景が浮かぶ。ベッドも一緒に寝ちゃうんだぜ、しかもゴル様はセシルの寝相の悪さに夜中起こされて、むっとしながらもちゃんと布団をかけてやって、うっかりセシルの寝言の「おにーちゃん」てのを聞いちゃって、むっとしてたけども「しょうがないなぁ」って感じて微笑んじゃうんだぜ!(どんだけ妄想激しいんだよおまえ)
年が離れているし両親もいないから、しっかり者のゴル様はセシルを厳しくも可愛がって育てていたような気がする。セシルが愛されキャラなのは、ゴル様が下地を作っていたからか!
更新遅くなるかもと言った自分が一番寂しいので、まだテキストも更新する予定。
WEB拍手ありがとうございます! WEBで見られるマンガでも、紙で出るならば是非とも欲しいという強欲なもので、冬はFF4本を買いまくるぜと今から意気込んでます(夏は自スペースから離れられた時間が遅く、完売に涙を飲んだ)。その前に、クリスマスやら年末だと言う事もあって財布が戦えないかもという試練を越えねば。どこかにギルハントが落ちてないものか…。
次の更新に向けて修正してたのより、勢いで書いたこっちの方が先に来るあたりに自分の計画性のなさを垣実感した。これ仕上げるのに時間を割いたから(今日書いて今日UP)、明日から確実に首が締まるー。