[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやくエッジ登場。若様よりもじじい達の方が先に出てきているのがこのサイトのクオリティ。テキストの登場がギルバートよりも遅いとはどうなんだ(ただしギルバートはアビリティ使用中)。
ベタな話だけど独りよがりサイトなので気にしない。カインと飛竜はバロンに居る時は始終いちゃついていればいいさ。素顔はともかく、バロン時代のカインの心からの笑顔はセシルとローザとシドと飛竜だけしか知らないんだ。
ローザと言えば、彼女はカインの事をよく理解して、だからカインは一人で大丈夫だと思われているという、隊長にとっては悲しい罠が待ち構えている気がする。しっかりすぎて隙がないのが敗因と言うべきか。セシルは一つの事へ向かったり考えたりすると、背中ががら空きっぽいもんなー…しかしそこをカインやローザが補う関係に萌える。
修正疲れしたので気分転換に一週目ラスダン前データでうろついたら、赤×1、黄色×1、青×2のしっぽが一時間としないうちに出た…! ちょ、二週目データを今から破棄してやり直そうか。
初めてタマネギ剣を手に入れたけど、攻撃力がほぼ倍ってなんだこれ。命中率もごーんと上がったので、スカリ放題だったセシルがようやく使えるようになった! しかしカインには○○への思いデカントがついているので、セシルよりも性能が良くなってしまった。「俺がセシルより上だって事を…」を実践してしまったよこの人。
それでもローザは振り向かないが! 苦悩する姿が色っぽく、ロンリーだからこそカインはその哀愁が堪らなく愛しいんだけれども(セシルも悩める暗黒時代の方が色っぽかったと…)。
WEB拍手ありがとうございます! エッジは口は悪いがやっぱり坊っちゃん育ちで、全般的に前向きで楽天的な姿は、いいご両親と臣下に恵まれのびのびと育ったんだと思います。26歳であんな奔放だというのを考えても、ギルバートとは色々対照的。言いたい事を言うカインとはお互いに軽口を叩き合いながらも信用しあっているというか、セシルに対するのとは別な男の友情があるんだと思います。結構仲良しさんだけれど、それを指摘すると同じタイミングで「誰がこいつなんかと!」と否定しそう。
更新終わったー! 相変わらずオヤジLove道を突き進んでいる気がしてならない。オヤジ天国、髭レベルが高いよー!
おっさん達の「正義」はどこかおかしくて切ないんだが、だからこそ若い連中には出せない味が魅力的なんだと思います。昔はラスダンメンバー5人位の事しか考えられなかったけれど、今では見事におっさんに開眼。おっさんの良さを布教したいよ、マジでマジで。最初サイト作る時「髭ダンディズム」って名前にしようかと思ったくらいだ。
今DS二週目でドワーフ城に入り浸っているんだけれど、ジオットの喋り方もかなり好きなので(「その事できなすったか」とか)もっと活躍してくれと思う。TAでルカのデザイン出ているけれど、ジオットのデザインはないのだろうか。しかしこれ書いている段階では、まさかルカが主要キャラになるなんて思いもしなかったなぁ。出るとは思っていたけれど。
TAでは皆がテラの事を忘れないでくれるといいんだけどなぁ…。
所でサーチの「オールキャラ」ってカテゴリーは、「その他のパーティーメンバー」に入らない(今回のルカとジオットみたいな)って事で、こっちにチェック入れてきた方がいいんだろうか。うううせめてエッジとローザが出れば「オールキャラ」にチェック入れてもおかしくはない気がするんだが。いやそうゆう話は書いてあるけど。
現段階で、ギルバート以外のキャラの出る話なら出来ている…!(→修正が死ぬほどメンドイ人)フースーヤが出る話もあるよ!…どこまでおっさん道を行く気だ私よ。
拍手ありがとうございます! ご期待に沿えるような更新ではなかった気がするのですが、できればおっさんの魅力にも目覚めてもらいたいと思います。逆におっさん目当ての方でしたら、チャットで朝まで語り合いたい程嬉しいです!
TEXT一本更新しました。カインはどこへ行っても「どうでもいいような、ちょっとマヌケな」苦労をしそうで、そしてそれは傍から見ると楽しそうにも見えてしまうのは私の気のせいか。言葉遣いも妙に古臭く頭固そうな常識人であるにも関わらず、ローザよりも隙がありすぎる上、切り返しもそれ程上手くなくて(ローザはそこの所が非常に上手い)、スルーを決め込んでも巻き込まれてしまうタイプのような。泣きつかれたら断れなさげな面倒見のよさと懐の広さが魅力だ(笑) だからこそ、上手く切り返せた「その時は俺を容赦なく…!」のセリフが一層格好よく聞こえるのかもしれない。
悪者って本来アウトローなくせに、結局は効率よく世界を征服する為に組織作ってるけれど、組織というのは同時にマヌケの象徴でもあると思っとります。おまけにブラックナイトって妙に内股で女々しく見える。
春コミは行ってきたけど4の本少ねぇー!! 出展している全部のサークルさんを見て回れればあったのかもしれないけど、ゲームジャンルでは少なかった。これはあれか、スパコミに期待していいのか、いいんだよね!! よーしそれまで自分で発電しちゃうぞー、頑張っちゃうぞー、はっはっはー!…という勢いだ。
4のオンリーがあれば自分もサークルで出たいと思うけれど、そうでなければ締め切りだのページ数だの表紙デザインだのに苦しまないサイトの方が気が楽だ。サイトでやるとエロはできないんだけれども、それはそれでも別にいいかなと。
どなたかがオンリーをやって下さるのなら、当日スタッフでもチラシ配り(自スペからではなく、夏コミ等での前日や当日朝に机に撒いて行く方)等のお手伝いはするのですが…。
最後になりましたが、拍手ありがとうございますv どっち方面でウケて頂いているのかが分からないのですが、拍手があると拳を握って「やった!」って気持ちになるので、あれやこれやと頑張っていきたいと思います。
やっとタグがまともに動いたぁぁぁ! そんな訳で裏に一本追加。DS版の一言メッセージを見ると、こんな話も想像できちゃう訳でして、エンディングでのカインが前向きに見えたのは私だけの幻想か。
特に月の館からエンディングまでのカインは色々と成長したなぁというか、抗いながらも自分の心から目を背けず、色々なものを受け入れる覚悟ができてきているのがはっきりわかって今まで以上に惚れる。
エンディングの行動についてはSFC版でも納得させるだけの流れはあったけど、DS版はあそこに至るまでの心の変化がもっと強く理由付けられているような。
ゲーム終盤の一言メッセージは、セシルの葛藤と合わせて見てみると否が応にも盛り上がり、そりゃ感動もするって。もう堪らん。
更新について、次はカインの話を挙げるか裏を本格的に(壊れ気味に)するか、おっさんや子供達の話にするか楽しく悩み中。書きあがっているものの、伝説のパーティの話ももちょっとしっかり落ち着けたい。
拍手ありがとうございます! にやにやしすぎで自分でキモイくらい浮かれちゃってます、この人。
以下腐女子発言なので折りたたみ。
絵と裏も入れれば3以上なんだけど、絵は点数なのか、ファイル数なのかよく分からない。すげぇ手間隙かけた絵が一枚だけなのか、さらっと描いたオエビ作品が1ファイル中に3つなのかでも随分違う気がするけれど、どうなんだろうなぁ。
前ジャンルサーチは原作作品を扱っていれば、ブログで萌えを綴っているだけのサイトも登録OKで作品数の規定もなかったのでこれでいいのかどきどきする。
そのうちミクシからの萌え日記もこっちに転載してこよう。