[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
反応が怖くて数日逃げてた管理人ですみません。あと更新した勢いのハイテンションで遊びに出かけたので昨日撃沈してました。んで、さっきまで次の更新に向けて作業しつつ、また小ネタが出たので書いてたり。
ローザが嫌な女になってないといいけど、でもできすぎた聖女にする気もないので、この間の更新ブツを読んでローザが嫌いになる人がいなければいいなぁと思うんですが大丈夫なんだろうか。上手く言えないのですが、カインはいないけれども戴冠式のセシルとローザが寂しそうではなく、胸を張っていた理由を考えてみたよという話でした。お互いを思いやる事は別に一緒にいなくてもできるし、バロン三人組はそれくらい強い絆で結ばれていて欲しい。
某キャラがTAでムーンプリズムパワーメイクアップしちゃった(セーラームーンって確かSFC時代と同じ頃だったと記憶)のもローザ絡みらしいが経緯は良く分からないのでもういいやと開き直った!
それにしてもシリアス話にタイトル付けるのは恥ずかしいなぁ! と、しみじみ実感中。ギャグならば出オチ的な意味もあるのでタイトルは付けやすいんだが。セシル編とローザ編とが対になる話なので今回ばかりは避けようがなく、穴があったら頭突っ込みたい。おかげで他のシリアス話にはタイトルなし。一本の話の中に色々突っ込みすぎるから余計にタイトルがつけにくいんじゃい、このへっぽこプー!!と自分でも思う。 タイトルを始めに決めてから話を書けるという人がいるというのが羨ましいよ!
サイト名つけるのも面倒だし検索避けの意味合いからも記号、HNも別ジャンルと同じくマイフェイバリットタウンの蒲田もじっただけだし←イベント会場もアニメイトもユザワヤもある最強オタクタウン。駅回りに4件も系列の違う百均があるのも素晴らしすぎる。
拍手頂きありがとうございます!
エンディングのカインは罪の意識を抱えて逃げたりした訳ではなく、自分の意思で未来を掴んだと思っていまして、旅立つ前に色々決着をつけて欲しかったという理想と欲求ダダ漏れ状態でしたが、レス不要で「良かったよ」コメントや拍手や連打を頂き、嬉しさにこちらが泣きそうです。FF4本編の中では何かを掴む覚悟や(セシルの聖騎士化等)逆に何かを捨てる覚悟(双子やヤンやシドの犠牲等)、誰かを許す覚悟(セシルとゴルベーザ等)と色々な覚悟があり、セシルとローザとカインの三人にもそれは同様なんじゃないかと思うがままに、三者三様の決意を書けてすっきりしました。
今回は旅立つカインや王妃となるローザの未来に希望や光があると思わせる話しが書きたかったというか…小さな子供が描く未来ってキラキラしてるので、そんな感じが出せていたらいいなぁと。
4日01時の方>
感想頂きありがとうございます! 飛竜は置いて行くかどうかというご質問ですが、カインは置いていったと思います。いつ帰るか分からない旅なので野生に返す事も考えたかもしれませんが、一度人の臭いをつけた飛竜が野に帰れるとは思わないんじゃないのかなと。飼い殺し状態になるのを承知で「必ず帰ってくるから、その日まで俺の代わりにこの家を守っていて欲しい。親父のようにいきなり消えたりしないから大丈夫」みたいな事を告げたのではないのかなと思います。これについてはまた後日考察モドキの語りで取り上げますので、そちらも見て頂けると助かります~。