[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログが安定しているようなので予告通り避難所を削除しました。今後萌え語り更新はこちらのみ。以下は多少時間が前後しますがカオスサイド育成感想文。
DFFではジェクトでレポート取ったどー! ジェクトはボタン押しのタイミングで攻撃が変わるというが、アルティマニアを見ると攻撃ボタン+上方向とかあるんですな。…普通にプレイしててここまで気が付かないだろうううう。0.8秒以上押してから離すとか難しい、ジャスト押しとかもうね…同じタイミングボタンでも雲姐のが分かり易い。自分が今どんな技(何段目)を出しているのかが分からない。しかしオヤジは格好いいな。
取り合えず何度も戦った経験値でレベル上げしているので戦術とか戦略とか伴わないのにレベルだけが単純に上がっている状態。でもジェクトのおかげでフリーエアダッシュの大切さを思い知ったさ。セシルとかひたすら走って移動だったもんなぁ。
セシルと言えば月兄弟は触り始めのうちに(それこそカオス倒しに行く前に)ムキになってレベル上げにいそしんだのでアビリティ育成が結構おろそかという初期ならではの痛恨のミスを犯しているので鍛えねば。一番アビリティ習得率がいいのが、マネキネコなどを最初から装備させていたガーランド。ただスロット数を増やしたのがセシルだけという贔屓っぷりなので、そろそろ全員のスロット増やせるようになりたいなー。
いやその前にコスモス全員分のSIを終わらせるのが先か。ミッションで未だ開いていない項目があったりで、私はこのゲームのフルコンプは無理なんだろう。アイテム全種類制覇とか無理×100
そう言えばWOLが勇敢タイプになってた!!! ランクはイマイチ低いんだけどもやはり嬉しい。さすがはWOLだ!
WEB拍手ありがとうございます! 素材集めに苦労するのはプリン狩りで慣れてはいるものの、メダルを持っている時に限って強敵ばかり出現で負けが込んでどんどん減って行ったり、欲しいものが出てこなかったりでやはり心が折れそうになります。むしろプリン狩りのが楽だった…。
友人の代理で同人イベントの売り子をやってきた。フレカ交換できるといいなとDFFを持って行ったら、4人と交換に成功。しかも皆さん装備やアクセサリを一杯つけてはいるが攻撃アビリティがない鴨状態で、なんて優しいんだと感動中。私は魔道船コースでやっとこ10連勝して喜んでいるヘボ腕っぷりなので素材集めなんか絶対無理だと思ったけれど、心優しいどなたかのおかげでなんとかいけそうな気がしてきた。
こっちもできる限りのアクセサリ・ロゼッタやフレカで頂いたアダマン等をつけたけど、気前のいい4人の勇者の前には霞むしかない。もう本当に人の情けが身に滲みた。ちなみにこちらは一番アクセサリスロットが開放されているという理由と「嫁入り先ではダークフォースでこんにちは状態になればいいや」とそれしかつけてない、巨人と源氏とアダマンという謎装備な鴨セシルを配布。…鴨セシルっていうと腰の後ろの剣がネギになってそうだな。セシルや、おいしく頂かれてくるんだよ…!
次の配布の時には頂いた素材やアクセサリをつけて配布しよう。繋いでみせる…皆に貰った強さを!(セシルだけに)
しかしフレカ配信面白いなあ。レベル100の皇帝のフレカを頂いた事があるけど、強すぎて現在連敗中。皇帝なのに、皇帝なのに!(皇帝使いの方がいらしたらすみません)戦術の勉強にもなって非常にためになる。CPU相手だと皇帝もそこそこ戦えるけど、この超人的なまでに性能を引き出し使いこなしている方のようにはなかなか動けないや。そしてこう言うのを見ると、自分のゴーストがどんな動きをするのか見て見たい気になってくる。
さて、いい事もあったし更新作業にかかってこよう。書きっぱなしのどれから修正に手を着けるか悩むな。
WEB拍手ありがとうございます! ダークカノンはかかってしまった瞬間「やべええええ」となるのですが、CPUだと次の技に繋がらない時があり、こちらとしてはチャンスとばかりに攻撃しつつも(ノーガードで超近距離なので外しようがない)よくよく考えてみればこのセシルは何がしたかったのだろうと思います。引き寄せたはいいがいきなり超接近で照れたのか、どんだけ乙女だ。そしてセシルにはストⅡのE.本田ばりにゴル様に向かって愛の鯖折を決めてもらいたい。
キャラ名 | レベル | 理想 | 現実 |
WOL | 100 | 冷静 | 猛攻 |
ガーランド | 100 | 猛攻 | 戦略 |
皇帝 | 15 | 戦略 | 猛攻 |
セシル | 100 | 温存 | 猛攻 |
バッツ | 86 | 逆境 | 慎重 |
アルティミシア | 45 | 戦略 | 猛攻 |
ジェクト | 77 | 猛攻 | 戦略 |
バッツやジェクトが戦略や慎重ってのはコンボがきれいに入らないからなんだろうか。しかしセシルは温存や冷静であって欲しかったな(原作を考えると戦略であって欲しいとは言えないのがセシルだ)…ゴル様が戦略タイプなので良しとするか。
WEB拍手ありがとうございます!
ここのところコネタも更新できてないですが、早くこの脳内文章をUPできるように頑張ってます。シドの努力について原作ではあまり書かれていませんが、弟子達があんなにもシドを慕っているのは、成功に至るまでの悪戦苦闘の試行錯誤な日々をちゃんと見ているからなんだと思っています。
お酒と言えばセシルはすぐに眠ってしまいそうな印象が。カインはそこそこいけるクチ、エッジは顔はすぐに赤くなっても強そうだ。意外に強いのがローザ。全然顔色変わらずに、眠ったセシルをカインと二人でニコニコしながら眺めてるとか。リディアは笑いか絡み酒っぽそう。ゴル様は飲むことは飲むがたしなむ程度で、量を飲む場合はまったく酔う事なさそうだ(何が面白くて飲むのか分からないので最終的に嗜む程度に落ち着く)。そんなゴル様を抜かすとFF4界で一番強いのはルビカンテなのかな。
時間泥棒なディシディア日記ー。やっとガー様のレベルが100になったあああ! エクスデス道場は通わずひたすらWOLにレッスン受けてる状態(後半はコロシアム)。コスモス側でまだそんなに育ててないキャラよりも完全にレベルが上。なんか使いやすいというか、あの大剣をガシガシ振り回してヒットするのが楽しい。が、レベル50を過ぎた頃になると対戦相手であるWOLもHP攻撃のエンドオールを使って来るので怖くて近寄れない。負けてしょんぼりガー様は可愛いので問題ないけどね! なんでカメラはあんなにも真上からしょんぼりガー様を見下ろすかな、可愛くて仕方がないじゃんかチクショウ!
カオス側は派生技がないってのがきついですね、セシルも派生はないがサーチライトから擬似派生ができるのに。しかし一番下の飛空艇コースなのにガー様がカオスレポートゲットしてくれた。そして味を占めてゴル様でもチャレンジしたら、ゴル様もレポートゲットしてくれたあああ! ずっと魔道船コースでないとレポート取れないもんだと思い込んでいたよ…。
WEB拍手ありがとうございます! ディシディアの中で書かれているような、「見方によっては腐女子発想できるんだけど、あくまでもそっちのケはない」という関係がとても好きで燃えたので表投下したものの、痛すぎるし腐ネタじゃないかとびくびくしていましたが、拍手頂けてとても嬉しいです! むしろやおい関係を書かないからこそそっち発想がもりもりできるんだ、というような話目指してみたのですが、お気に召して頂けて幸せです。宿敵・因縁・運命と言葉は色々あれど、あの二人の間には強烈でいて歪んだ絆みたいなものがある気がします。お互いがいる事が一番安定している状態というか「あいつがいるからこそ自分はここにあるのだ」みたいな。
で、ここからDFF日記。
そろそろカオスも育てようとゴル兄、ガー様、ジェクト以外を触ってみた。やはりカオス側はクセあるな~。その中でもクジャのEXバーストが…コマンド入れてる時のクジャの動きがトトロのどんどこ踊り(どんぐりの芽を出そうとしているあれ)に見えた。なんだこの子!! なにあの動き!! それまでの言動を考えると、あの不可解な動きにめっさ萌えた。か わ い い !!
所で未だに魔道船の10連勝ができません。もう一個下コースのカオスにも勝てません。10連勝目前にして「超弱い」カードが出てたのにうっかりナイトカードを優先してしまった私のアホー! 各キャラ専用の最強武器とか夢のまた夢だよ…いいんだよ、その方が長くゲームを楽しめるんだよ!と言い聞かせる。こいつ、レベル100なのに信じられないだろう…俺、究極コースも一人目から惨敗なんだぜ…。
拍手ありがとうございます! セシルはどこかズレていると言うか、一般的に見たら「いやそれは…」って事も素でやりそうな気がします(逆がフライパンイベント)。どうみてもやおいですという展開もセシルにかかるとあら不思議、何故か本人は大真面目なお笑い展開に。
どうも仕事やる気が乗らないので、製図用紙を丸めて顔の前にかざし(構え)「光は我らと共に!」とか言ってみる。去年一年遊んでいられたから頑張らないといかんよね。バレンタインも近くてネタもあるのにどうなる事やら。ここのところsaiとフォトショ使っているので肩こりヒドス。
そして今日も息抜きにDFFでセシルを使い、妖精さんだとほんわかした。高所恐怖症のバッツなんかはセシルに捕まって上空まで飛ばれたら恐怖のあまりぎゅっとしがみついちゃいそうな程軽々と宙に浮くんだぜ。まるで体重を感じさせないあの浮遊感はあれか、めちゃめちゃ細い彼の体重も考慮されての事か。だとしたらそんな所まで凄いよDFFスタッフ!
このクオリティでカインが出たらどうなるだろうと思いつつも、うっかり素顔が出る位なら出なくていわいと思う微妙なファン心理。TAでは出ているらしいがゴル様とカインの素顔は妄想の余地を残しておいて欲しいんだぜ…!
WEB拍手ありがとうございます! 男パーティはセシルが最年少という珍しい顔ぶれの上にシドがいたりと安心できるパーティなのと、飛空艇を入手して自由度が一気に広がる事もあり、うっかりしてそうな気がします。カイナッツォ撃破後等、ゴル様側の偵察能力の高さは異常なので(しかしそれがあまり活かされていない)カインはさんざん待ちぼうけを食らったと思います。
昨日は節分でしたという事で、コスモスvsカオスの節分大会を妄想してみる。
WOL&フリオ→オニオン&バッツ、ティナに豆を投げて旋風斬やトルネドで相手側へ弾くデルタアタック方式。それぞれシールドオブライトとシールドバッシュで相手からの豆を防衛。オニオン、バッツ、ティナは終始旋風斬とトルネドで防御。バッツとティナはホーリー豆も攻撃手段として有効。
セシル→サーチライト豆&ダークカノン豆。クラウド→メテオレイン豆。スコール→魔法連弾豆。ジタン→ランブルフィッシュ豆(豆連投)。ティーダ→スフィアシュート豆&エナジーレイン豆。
ガーランド→ほのお豆(近距離だと当たらない)、皇帝→フレア豆(大量の豆を放つが簡単に返されて逃げ惑う)、暗闇の雲→触手が豆に変わり豆乱打、ゴルベーザ→ジェネシス豆、エクスデス→アルマゲスト(投げられる豆を吸収して逆に攻撃)ケフカ→ばらばら豆、セフィロス→ブラック豆リア、アルティミシア→騎士の豆、クジャ→ストライク豆、ジェクト→豆ラッシュ。
これだとジタン兄弟とジェクト親子が一番壮絶で面白そうな気がする。でも一番強いのは、うっかり誰かが「年の数だけ豆食べるけど、コスモスの年っていくつ?」と聞いてしまった時のコスモスかもしれない。確実にカオスを超えて終末が近づく!
ちょっとぼやくのですが、最近ブログの書き込み画面がやたらめったら重くて、修正すらままならないのはなんでなんだ。
拍手ありがとうございます! 文字だといちいち漢字の変換や読ませ方で苦労もするのですが(「あでやか」と「つややか」なんて同じ「艶やか」になっちゃうし、ひらがなにするとそれはそれでマヌケ)逆手を取ってファファファをエロく記述してみました。ノッて下さる方がいて嬉しいです~。セシルは勿論の事、フリオニールあたりに「ふぁ…っ」って言わせて見たいです。セシフリティー(こう書くとセレブリティーっぽい響きだ)の三人は「ふぁ…!」が似合いそう。