忍者ブログ
妄言集。腐女子発言(カテゴリー)は基本的に折りたたみ。
[89 [88 [87 [86 [85 [84]  [83 [82 [81 [80 [79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ローザパパが竜騎士と言うものの家があんなに小さいのは、跡継ぎがいないから竜が城に召し上げられ、収入のあてがなくなり(領地を持っているとは考えにくい)母娘二人だけならばでっかい屋敷が必要ないから利便性のいい街中に引っ越してきたと考えていいのだろうか。
 終盤でのエッジをも凌ぐ攻撃力をみる限り、ローザが跡を継げばいい竜騎士になっていたような気がする。槍を持って戦う白兵戦は無理でも、空から矢が降ってくるというのはかなり脅威だし、偵察としても役に立つのではないかとないかと思うんだが、それは竜騎士団に所属はしても遊撃部隊や偵察部隊扱いになって、白兵戦で戦えるものしか「竜騎士」としては認められないんだろうか。どこの団も攻撃員だけで構成されているとは考えにくいし、団の中でも細分化された隊があると考えると、(例えば)カインは竜騎士団第一攻撃部隊、ローザがなるとすれば竜騎士団遊撃部隊や偵察部隊と言う感じに、戦闘員以外も抱えていると思うんだけど。パパの竜を継ぐとは言え、戦場に出るような危険があるからローザママが大反対したんだろうか、やはり。
 ローザは成長のさせ方によってはセシルよりもよっぽど可能性を秘めていたんじゃなかろうか、これに加えてTAでは母の強さなんてものが加わるのかと思うと、もう最強なんじゃないのかと思う(子を思う母親っていうのは、父親と違って理屈が通じない衝動的なイメージがある)。

 明日は(本店のみ)コミケカタログ発売日。FF4サークルが幾つあるんだろう。別ジャンルだけど扱っているサークルさんを探すのに骨が折れそうだ。あの小さなカットからFF4の字を見つけるのに一苦労。この連休が正念場だというのに、探しまわりそうだ。

WEB拍手ありがとうございます! 私が描いた絵ではわかりにくいのですが、リアルバージョンセシルの腹部の鎧にはネジのようなものがあるのか点が二つ見えるので目っぽく見え、そのすぐ下のバックルに当たる部分がたらこ唇に見えるので、顔がついてる→どっかで見たような…→マダツボミだ! そしてポリゴンの方ではゴルベーザ鎧の腹も、顔っぽく見えるなーと思ってます。

PR
忍者ブログ [PR]