[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
文字ばかりだとつまらない気がするので、とある事情で塗りをやめた下絵をUP。無駄にやや大きめ。「見られてると思えば絵も上手くなるんだよ!」という友達の言葉を信じてみる。
兜の房はカインの髪ではなく、できれば兜飾りの房であって欲しかったなぁ。そっちの方が格好いいような気がする。
しかしこの兜難しいな! お手本を見てもうまくバランス取れない上に、「もうこんなデザインでいいよ!」と描き始めて10分も立たないうちにムキーってなるって、どんだけ難しいんだ(私が短気なだけではないと思いたい)。レイヤーを別けるなり、兜と人間を別々に描き出せばもう少しバランス調整できたのだろうか。比較的バランスが取りやすいであろう横で惨敗って事は、正面姿なんて言ったらもうどれだけ難しいんだ。しかも普通ならば一番描き易いはずの斜め45度という角度が一番難しそうだ。あの兜を正面と横以外の角度から見たらどんなシルエットになるのかがまったく分からん。
画力がないのは百も承知だけど、この姿を少しでも格好よく描きたいんだYO! カインは鎧兜姿で口元以外の表情が見えないミステリアスで妄想をかきたてるファンタジーな姿がストイックかつエロくて一番格好いいんだYO!
よそのサイトさんは皆、カインの素顔イメージが素敵なのに、どうにも私の中では固定されてないので、余計に鎧姿を描きこなしたい。ああもう超もどかしい、もどかしすぎる。
WEB拍手ありがとうございます! リアル世界の騎士団をベースにすればそこそこ想像のつく暗黒騎士団と違って、特殊すぎる竜騎士はどうやって戦うのかが考えても分からないです。飛竜に乗ったまま戦わないとすれば、空挺部隊に一番近いんだろうか。飛竜にも攻撃力があるのかないのかも判らないので、ますます謎は深まっていきます。バイクに乗ったまま戦う昔の仮面ライダーか、乗らない最近のライダーの違いのような…(大分違う)