忍者ブログ
妄言集。腐女子発言(カテゴリー)は基本的に折りたたみ。
[86 [85 [84 [83 [82 [81]  [80 [79 [78 [77 [76
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 早い所ちゃんと戻ってきたいとウダウダ言いながら、書き溜めてあった疑問ネタ投下。

 竜騎士にはジャンプが必須。という事は竜はあくまでも敵地までの移動手段であって、一般的な騎士と馬の関係とは違って「主を乗せて戦場を飛び回り、主の機動力をあげる」ような事はしないんだろうか? 竜に乗ったまま戦う事はないのだろうか。
 そうなると、竜に乗って弓すら届かぬ高高度で敵陣へ近づき(竜はあまりにも大きな的過ぎるので低空接近は無理かと)、敵陣のど真ん中に降下→戦闘という不意打ちスタイルが一般的と考えられる。だからこそ白兵戦で不動の強さになるなら、一応納はできる。多勢を相手に間合いを詰められたら終わりなので槍が標準装備…? 陣の内側で戦うから弓で攻撃もされない(されにくい)だろうし。
 でも降下中に射かけられたらアウトな気もする。竜に比べて的は小さい上にかなりの動体視力が必要になるけど、落下軌道の変更は難しいだろう。しかも「ねらう」なら一発で当たる。そう考えるとローザはなんて恐ろしいアビリティを持った子なんだ。竜騎士キラーか! つくづく敵にまわしちゃいかんキャラだ。
そんな訳で、竜騎士の正式な戦闘スタイルが未だによく分からない。

WEB拍手ありがとうございます! 本当は全員で海水浴って言うパラレル話をちゃんとした文章で書けたらいいのですが、登場キャラが多すぎて長い話になる上に、収集つかなくなりそうです。取り合えず、貧血を起こしたギルバートは、アンナに買ってきてもらったかき氷を二人仲良く食べるといい。そんな感じに絶好調で妄想スパーキング中です。
PR
忍者ブログ [PR]