忍者ブログ
妄言集。腐女子発言(カテゴリー)は基本的に折りたたみ。
[1 [2 [3 [4 [5 [6 [7 [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 2月はバレンタインなのでそれっぽいものを強化月刊最終便。まあやっぱ〆はこの二人だよね!という事で更新完了。王道すぎるがこの二人の場合はそれがいい。
 ローザは度胸と安定という相反する二つを持つ所が魅力的だと思います。やおいも好きだけど、この二人が幸せなのも大好き。自分の頭が便利な脳味噌で良かった。
 それにしても2月に4回更新ってよくもまあアホパワー全開だったよ私、誰も褒めないので自分で褒めとく!
PR

 まずはお知らせから。
 騙し騙し使っているPCの動きがいよいよ怪しくなってきたので(起動から安定までに30分越え、徐々に不安定時間が長くなってる)もしかすると、急に更新が止まるかもしれません。拍手やメルフォはサブ機でなんとか見られるのですが、メイン機体が完全沈黙となったらやはり色々と弊害が出ると思われるので、ここでもお知らせします。
 サブ機で見ると色が物凄い白くてTOPのセシルが薄い薄い。MEMOの半角英数字も文字化けして見えるんだけど、他の方から見てもそうなのかな…ちょっと不安。

 もう一つお知らせで、遅ればせながらDFFでバレンタインネタをコネタにup。これ単体でのサーチ上げはしないので、ここまで見て下さっている方への日頃の感謝になればいいなと思います。

 最後のお知らせ。そろそろサイト作ってから3年目が近いっぽいので、久しぶりにアナウンス。
 アバウトにも書いてありますが、ここのMEMOとコネタに関しては同人や二次創作といったものを知らない一般的なファンの方が検索から迷い込んでしまうのを避ける為に、サイト外部からは閲覧できないようになっています。この二箇所への直接ブックマークは控えて下さいますよう、お願いします。更新状況はTOPにも記述していますし、ここの右側メニューにある「更新やお知らせ」カテゴリを開くと、いつ更新したか、その時の内容(取り扱いキャラ)はどんなのか、薄ぼんや~り程度には分かるかと思います、どうぞそちらを参考になさって下さい。

 ここから通常モードで、DFF012楽しみだぜ!萌え語り。
 あちこちでトレアツ感想が上がっていると思われますが、諸事情あって私の所にはセシルもフリオもまだ到着しておりません。楽しみは後に取っとく方がいいよね!と心にもない負け惜しみ。そういやDSのFF4が発売された時も何かと一緒にしたからそっちに引っ張られて数日遅れたよなあ。何故セシルはいつも私を焦らしてくれるのだ。
 そんなことをしているうちに公式にサード衣装が来てたりしてて、ラグナに大爆笑さ! べ…便所サンダルな大統領衣装だって…!? 履物は単につっかけなのかもしれないけど、あの格好でもって鎧組みやクジャやセフィロスとやりあうとなると、シリアスモード台無しw 予想はしてたけど、してたけど…!! 「足つったー!」ではなく、「サンダル脱げたー!」と叫んで対戦相手を脱力させまくりになりそうな雰囲気満載。あのサンダルで柱や壁昇りのムーブアクションをしちゃうのか…それはそれで格好いいな。さすがラグナだと言わざるを得ない。
 サード衣装が標準装備なカオス側にラグナが行かなくて良かった、あれでストーリに絡んできたら脱力しまくり。でも自キャラとして使う時のラグナはサードで決定、「真面目にやれ」ってガーランドやWOLから怒られそうだけどw しかもサードラグナvsジェクトだと、日曜日のおっさん対決みたいな気がしてくる。次元城で戦わずに棒立ち状態だと、完全にピクニック気分。

拍手ありがとうございました!
DFFのED見ると、ティーダはのばらが何なのか悟ってそうだけど、実際に説明してもらって訳じゃなさそうなんで切なさ倍増。脳内では「オレはここにいるから」のセリフでティーダはフリオの胸に向かってダッシュ→飛び込んで消滅、フリオはフリオでそれを見て「終わらないさ――」で消滅だと思うようにしている。「新しい夢がはじまるんだ」→ティフリティのいちゃいちゃ新婚生活ですね。フリオの性格ならば、息子とはちょっと屈折した関係のお義父さんとも仲よくやっていけるさ! 

更新間に合ったァー! 2月10日は
 

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 フリティの日! フリティの日!
 ⊂彡


 こんなにはしゃいでるけどでも更新ブツはいつも通りティフリティなんだ、すまない。バレンタイン近い=いちゃちゃ度もやや強め。ティーダ=太陽だけど、今回は金環日食をイメージ。012のティーダはブラック気質なのか、操られちゃう程素直アホの子なのか気になる。

WEB拍手ありがとうございます! 印象的な悪役が多いFFシリーズですが、DFFに出演しているカオスの中で有能な部下を持っていた(その部下からも尊敬されていた)キャラって少ないかなと思います。人気があったっていうのなら、ジェクトも相当だったはずですが、部下はなかっただろうしなあ。クジャの場合のブラネは部下っていうのだろうか…。

 

 立春だというのに寒い話です、という事で更新しました。いいんだよ、バレンタインなんて風習はないだろうから、その代わりで! サイト設立前から書いてあったものだけど、なんでか2月は忙しいことが多くて今まで出せなかった。今回ようやく表に出せてすっりきだ!

web拍手ありがとうございます!
DFF012発売まで一ヶ月を切り、あれこれ情報が解禁されるとわくわくしますよね! あれがこうだったらいいなとか、トレーラーのこの展開の先はどうなってるのか、どんな決めセリフが用意されてるのかな等々妄想している時間も楽しいです。既存キャラ同士の新たな関係性にも関わらず、DFFがいい意味で裏切ってくれたので今回への期待も半端ないです。

 やっとここに繋がった! 更新してここでお知らせしてひと段落なので落ち着かなかったよまったくもう。と、いう事で更新しました。

 内容が暗いというか、読んで下さる方が果たしているのだろうかという話をUPした気がする。私が楽しいから大丈夫だ問題ない。ただ、UPするからにはやはり欲はあるというか、今回主役の得体の知れなさや、薄ら寒い不気味さが少しでも出てればいいなと思います。
 …この手の話を書くのは楽しいけど、ここの管理人は気難しいとか近寄りがたい人だと思われなきゃいいな…結構真剣な悩みなもんで。はっ、私が電波なのがいかんのか! アチャーΣ(゚Д゚ )

 それはさて置き、ゲーム中のストーリーはもちろん、会話しているキャラの組み合わせの意味などを考えながら、データの端々をパズルのように組み合わせて一つの話を書くのはとても面白い。これがこうな場合はこれここに繋がる(繋げられる)わ!と気づいた時には物凄く脳がアハ体験してる気がする。

 オニオン話にスコール登場だった理由がS.I.のやりとりに萌えたからというのは当然ながら、今回の発端がアルティミシアにあり、3の二人には8の二人が何気に関係してた(鍵を握ってた)と、最後にちょっと言ってみる。

 トレアツまでのカウントダウン用に書いたセシルだったんだけど、思ったサイズの表示ができなかったもんだからTOPで更新。トレアツ発売までもうあと二週間、セシルやフリオがきちんと揃うといいな!! Vol.3にはオニオンは勿論、カインやヴァン、ラグナが来ると信じて待つよ。

 で、公式に続々キャラ登場、ユウナ来たよ、中の人は引退と聞いてたけど、続投でよかった!
 やっぱりティナと同じく移動は遅め、攻撃力は高いって感じなのかな。攻撃受けたり叩きつけられるのはユウナ自身じゃなくって、召喚獣だといいんだけどなあ…どうなんだろ。
 サードコスはクジャが格好いいい! なんか他の衣装よりも色白に見えるのは気のせいか。クジャ他の衣装も見てみたかったーってのはあるけど、凄味があっていい。ジタンはまさかのプルート隊…ごめん、やっぱダサイw まさかこの頭身でプルート隊とはw おかしいな、天野画のスタイナーなら格好よく見えたのにw ジタンとクジャのサードはてっきり天野絵の頭身が来ると思ってた。

 ティーダ&ジェクトも来た、やっぱりティーダは上半身裸w でもなんか野生児っぽくって可愛いな、腕白坊主って感じ。キャラ紹介の背景にあるリアグラティーダも首が太めで萌えるー! 前回のEDリアグラはちょっと違和感あったけど、今回は期待できそう。なんだろう、リアグラで違和感を感じてたのは鼻筋だったのかな。
 逆にジェクトはワイルドさが減少したというか、スッキリしすぎで荒々しさがなくなっちゃったのが残念。某格闘ゲームのように、攻撃受けたら服がビリビリになる仕様だったら喜んでジェクトをビリビリワイルドにするのに。

 ガブラスのサードはこれ…バッシュ参戦みたいな感じだなあ、まんまバッシュなこの容姿でガブラスセリフを喋るのか…ヴァン、騙されるなよとマジ思う。そしてガブラスは今回はしっかりストーリに絡んで欲しい。
 残るナンバーは2と5、まだサードが出てないキャラもいるし、来月も楽しみすぎる。

 そういや今回はOPムービーやイベントムービーで、クラウド、ティナ、ティーダと格好がサードなキャラがいるけど、あのムービーは固定なのかな。やっぱりティナの格好は赤ってイメージがあるから、サードだとちょっと違和感。スタートがカオスなコスモスキャラがサード衣装なんだろうか(やっぱりジャンフェスPVを何回見てもOPにこの三人が確認できない)。

 先行配信のやつで、ショートストーリクリア後にアシストでエアリス使用可能というのはまだ他キャラも追加になる可能性があるという事だろうか。サブストーリーをいくつか配信して、その都度新キャラがアシスト追加って事も考えられるよねと。アシストキャラは攻撃される事がないって状態なら、ビビも参戦可能だよねと、新たな可能性を見出している。
 確かにストーリーには関係なしにアシストだけってのは寂しい気もするけど(FF7で特殊な行動するとエアリスがずっとパーティにいることができるようになる、だけどパーティキャラとして使用できる「だけ」なので、ストーリーには一切関わって来ないって状態に近いと感じなくもない)、ビビが攻撃食らうのだけは見たくないというジレンマ。
 アシストでミンウさんは勿論だけど、ローザが出てくれないかなあ。セシルとカイン専門アシストで。ゴル様専用アシストは四天王(出現キャラは四天王からランダム)とか、夢が広がって行くのですが! FF4CCに入ってるのが衣装ではなくアシストのローザだったら買っちゃうよ!!

WEB拍手ありがとうございました! 前作でセシルが予想以上に素敵なキャラに描かれていたので、新キャラとして参戦するカインにも期待しちゃいます。ローザの件を抜けば自分の道には迷わない性格だし、頼れる皆のお兄さんになるのだろうか(ジャンフェスPVを見ると、カオスに寝返ったふりして向こうを探りそうな雰囲気はあるけど)。新たな魅力炸裂なのは勿論の事、セシルとカインの親友同士の絆や、さり気ないやり取りが沢山見られるといいなとわくわくする!

 成人の日が近いし、それっぽいものを!と思ったもののなかなか上手くはいかなかった模様。という更新完了。ニュアンスが少しでも伝わればいいのですが…。

 原作セシルは問題の一端を担ってしまったという事もあり、常に追い立てられ(寄り道で見せるボケを除けば最初から最後まで超シリアスモード)あまりの悲痛さにいたたまれない事が多かった。対してDFFセシルはクリスタル探求という漠然とした目標しか与えられていなかったせいか、クラウドがいる頃は思いつめてなくてどこか余裕がある感じだと思う。フリオ達を頼りにしつつも、実際はちょっとだけお兄さん目線といえばいいのか。
 クラウドもクラウドで、イケイケな若手二人に忠告したりと落ち着いたお兄さんっぽさを発揮しながらも、「ティーダはそれでいい」発言やフリオと戦って挫けない姿勢を見せ付けられたりと、彼らの良い所をちゃんと分かっててあげて、その強さを認めているいる所がすごくいい。

 宣言通り年内間に合った! あー、スッキリ、今年も十分萌えたよ私!
 今年最後の煩悩は、ちょっと早いフライング気味なお年賀&素敵な初夢に包まれますように更新(あの展開だと夢の中より現実の方が素敵だが)、皆様もよいお年をお迎え下さい。※ツイッターの方で更新時間の目標を買いてしまったので、その時間に期待してお越し下さった方には大変申し訳ありませんでした。

 よく考えたら今年更新の一発目もこのカップリングだった、なんという安定感カプ。これが大人の余裕ってものか。
 今年更新したテキスト本数数えたら、長いのから短いのまで25本。忙しい時期があったのでやや失速した感じが否めない。2011年も仕事がどうなるのか分からないのですが(水モノ商売なので先が読めない)、012も出るし、FF4ももっと書きたいものがあるしで、困るが嬉しい状態です。
 このサイトのモットーは「運営している自分が一番楽しいサイト」であるので、どこへ向かっているのかは自分でも分からないw 色々魅力的なキャラのおかげであれもこれも書きたい、萌に忠実だったおかげでサイト開設以来、今年もとても楽しかったです。
 そんな訳で、来年も今年同様、たまに見に来るとなんか増えている事があるかもしれません。気が向いた時にでもゆるーく見てくださると嬉しいです。

拍手ありがとうございました! 途中冬コミの疲れが出たのかうっかり寝オチしてしまいましたが、無事更新できました。自分が一番楽しいとは言うものの、更新した後で拍手画面を見るのはおっかなびっくり(やっぱり原作雰囲気ぶち壊しの見当違いなものを書いてたらヤだなと思いますから)。管理人心理は毎度そんな状態ですが、おかげさまで今年一年色々な方に拍手を押して頂き、胸を撫で下ろす事ができました。本当にありがとうございました! 

忍者ブログ [PR]