[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テキスト見直しに煮詰まったので、絵ログ収納。ついでにサイト開いて半年経ったと気づいたので、そろそろいいかなと裏を隠しではなくリンクでつなげてみた。
服についての話が出たのでFF4の服について語る、語っちゃうラリ!
アバウトの所で薄ら寒いギャグをかましていますが、セシルや、特にカインの鎧の下に着込んでいる服っていうのは布の皺やたるみがほとんどと言っていいほどないので、体にピターっとしたレオタード(むしろ全身タイツ)みたいなもんだよなぁとしか思えない。リディアやローザの恰好に突っ込みを入れるぐらいなら、私はこの鎧ーズの服について突っ込みを入れたい。鎧脱いだらムッキムキな体のラインがガッツリ見えるパッツンパッツン状態なのか! …想像すると萌えるよりは結構マヌケな気がするのはなぜだ。
聖セシルは鎧の襟ぐりがガッと広く空いているので、男子体操のようなレオタードの気もする。ドリフの中本工事的衣装。ただ、聖セシルは露出がある割りに鎧によるガードっぷりが半端ないので、下の服の色が見えない。何色なんだ。白でレオタード→下着やらが透けるから防止のために鎧ガッツリなのか。
逆に暗黒セシルはDS版設定の「体に直接鎧の一部が埋め込まれている」事を考えると、あの下の服にはぼこぼこ穴が開いてたりするんだろうか。
カインを見る限り、腰から両方の足のフロントに白いラインが出ているので、上半身と下半身は別パーツに分かれていると見ていいのかな。喉元のスリットからは足のラインにつながらない気がするし。耐久度と伸縮率を考えると、服の開閉部となる襟元まで足のラインが繋がるのは不自然。そして途中からいきなりラインが発生するというのはデザイン的にも機能的にも考えにくい。と、すると暗黒セシルも同様に上下分かれてるんだろうか。全身タイツだとトイレ行くのも大変だろうし…チャック付いているのか、もしかして。カインの紫パンツ部分はチャック隠しのためか!
それにしてもこの鎧の下の服はなんて言ったらいいんだろう、アンダースーツとかインナーウエアとかになるんだろうか。でも下着っぽい響きになっちゃう。
以下腐女子妄想。
その前に、WEB拍手ありがとうございました! 更新頑張れよ拍手なのか、私も鎧燃えだよ同士!という拍手なのかわからないのですが、先週は何も出来なかったので今週こそは何とかしたいです。そして鎧! 鎧本体に燃えるというよりは、身を守るためとは言え、あんな動きにくそうで重たそうなものをがっちり着込んで平然と戦う所に激しく萌えます。ガッチリ着込み系←暗黒セシル、ゴルベーザ:カイン:セシル→露出も結構あるタイプと、装備の重さも選り取りみどりでFF4はその点でも素晴らしいと思います。
カインは竜に乗る前提で服が設定されているっぽいので、もしかしたらTバックの可能性もあるんだなー…そしてそんな尻をゴル様やセシルに触られたり揉まれるといいと思う、丁度いい具合に尻を隠す布あるし。いやむしろ鎧下服や下着なんか着ないで、あのハイレグ紫パンツ一丁で以下略(すみません、キモイ考察ぶちかまして)。
エッジは勿論フンドシ推奨。前垂れのないやつ。エッジは尻が恰好良さそうだと思っている。エロい意味ではなくて、祭りの時のふんどし男性のごとくきりりとした尻だと思う。