忍者ブログ
妄言集。腐女子発言(カテゴリー)は基本的に折りたたみ。
[118 [117 [116 [114 [113 [112]  [111 [110 [109 [108 [107
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ↑字が汚いので注意。

 どうもまだ描く時に元絵が手放せないのは、衣装作ってないからだと気が付いた(昔コスプレイヤー)。衣装は自作派なので、作る時は資料を書き起こして色も頭に叩き込み、作りながらバランスを見るので衣装が出来上がる頃には完全にキャラの恰好を覚えている。さすがに着ない衣装を作る事もないんで、取りあえず、衣装作りを始める時の一枚目をざかざか描いてみた。今回は一番分かりにくい重ね着をしているローザ。
 実際に衣装を作る時は、パーツごとの絵も含め10枚位描き起こすので一枚に詰め込むのはかなり無理だし、細部も書き込めないが、大体こんなもんか。
体型でだけ言うならローザコスもできそうだが、いかんせん顔の老化だけは止められん。今なら布も高くて見栄えがいいのを使い、肩アーマーもライオンボードを細工したり、グルーガンで装飾したりですっげーいいのを作れる技術と資金があるのが余計に悔しい。なにこの無駄技術。
 描いて分かった事は、ローザさんてば以外に尻が大きいらしい。でないと剣吊りはあんな状態で止まらない。

拍手ありがとうございました! あの絵はいくつかある壁紙の中でも、透明感よりも重厚感がある珍しいタイプで好きなのですが、どうも背後のセシルの立ち方がすごく気になります(笑) 手前のカインがスピード感溢れているので、尚更あのセシルがやる気満々でないのが惜しいと思わずにはいられません。
PR
忍者ブログ [PR]