忍者ブログ
妄言集。腐女子発言(カテゴリー)は基本的に折りたたみ。
[503 [502 [501 [500 [499 [498]  [497 [496 [495 [494 [493
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 本当は昨日更新したかったけど、サーバーが重くって無理だったという事で本日更新(重いのはどうやら私のPCっぽいが)。ヴァンとカインは風の者同士で妙に関わりがあるといいといいなと思う。バッツも風の子だけど、見事に三者三様という具合が素晴らしい。

 所で先日の英王室ウエディング番組を見まして(隣の子にちょっかいかけてる馬が超可愛いかった!)、教会シーンやら衛士の衣装がカリオストロっぽいwなんて事を言いながら、セシルとローザの結婚式の時もパレードみたいな事はやったのかな、新王誕生も兼ねてるからバルコニーでの顔見世はさすがにやったんだろうなとつい考える自分がいた。しかしFF4世界の結婚式ってどういう所でやるのだろうか。ローザが祈るのも天であって神じゃないし、教会もないし。
 EDの玉座シーンの前に式をやって、EDで描かれている参列者との会話→戴冠式という流れなんだろうか。

WEB拍手ありがとうございました!
 BGMは大切ですよね、テンションが上がったり下がったり、和んだり焦ったり(主に焦ってボタンを押すタイミングを間違えたり手汗がひどくなる)。今回は前作よりも曲が増えたのに、それでも一本に収まっているという技術の高さよ。改めて思うのはハードの性能上制限のある中で数々の印象的な曲を作られた植松氏の凄さです。FF4のラスダンやエンディング、バロン城の曲が全て赤い翼のアレンジが入っているってだけでも驚くのに。

PR
忍者ブログ [PR]