[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うちの近所でシアトリズム売ってねええEEE!
それなのに餅つき大会を2件立て続けに見てしまって、なんなんだこの土地は。
これはやっぱりあれか、おまえ今ゲームしてる暇なんてないだろwという天の啓示か。まったくもってその通りなのだが、いやでも、シアトなら移動の電車内でできそうな気がするじゃんか!
拍手ありがとうございました! シアトのちっちゃいセシルかわいいですよね、かわいいのにキリっとしてるあたりがまた可愛い。スクリーンセーバで突然思い出したかのように走り出すのもまた萌える。おうさまのベッドで~とか、チョコボみーっけ!はSFCやDS時代は容姿とのギャプが可愛かったけど、このちっちゃセシルなら普通に微笑ましく和んでじゃう。
あけましておめでとうございます。昨年は後半からガタガタだったり最後の最後でこれでとどめだといわんばかりにPCが逝ってしまったり(現在は非常に扱いづらい予備のモバイル機使用)、夏も冬もコミケ行けなかったりとさんざんでしたが、今年はいい年になるといいな! 展望は決して明るくないんだけどさw
PCが逝ってカッとなったので3DSを衝動的に買ってみた! そしてまだ触ってない! ちなみにうちの業界は冬休みなんてものは存在しないぜ、やったー!
今年も相変わらず行き当たりばったりサイコーな一年になりそうです。
最後に、子供リディア、シアトリズム出演おめでとう!!!!
セシルよりも若干小さい等身であることを祈ってる。皆と同じ大きさのシャントットがすごい違和感だから。オニオンなんかは兜飾りのおかげでセシルより大きく見えるので、成長したオニオンが、フリオやセシルといった長身組&オニオンと隣り合わせナンバリングの二人に向かって「どう?」ってどや顔している姿が想像できる。
フリオと言えば、シアトリズムフリオの目の色がDFFと違う色だったのが直ってるのもおめでたい。FF2パケのフリオってあの瞳がものすごく印象的だから、色が違って違和感感じてたよ。
以下割とどうでもいい事。
夏の終わりに現在の家に引っ越してきたわわだが、ここ、除夜の鐘が聞こえない。転入手続きの際、役所の受付番号が108だったことといい、煩悩は断ち切れてないって事ですねw 今年も二次元への煩悩まみれで一年過ごせそうだ。
って訳で、今日はこんな風呂に入って仕事に行ってきます。のばら湯!
WEB拍手ありがとうございました!
資格を取りに行く時、偶然DFFの戦闘曲を聴いていて合格したというのがあるので、なんだか縁起がいいというか、自分を鼓舞したい時なんかはぴったりだと思います。緊張するけどひるまないで気持ちが前に出て行くというか。FF4終盤曲はテンションが確実にあがるものの(巨人のダンジョンとかはラスダンの深層部であるクリスタルフロアを嫌でも連想する)、途中で止めねば涙腺崩壊、しかし流れ的には途中で止めたくないよなあ!というのが素直な心情でジレンマジレンマ。
12月に入ってまだ一回も記事書いてなかったことに驚きを隠せない。私の仕事も既に年末進行に突入してるしで年末に向かってまっしぐら、でもクリスマスネタぐらいはやりたいなという究極の幻想を抱く今日この頃。
そろそろ来年の話が出てくる頃ですが、次は竜年という事でTOPにカインが来るサイトさんが続出すると信じてます。兎年から竜年に変わるので、セシルとカインもいいよなあとか。ミストドラゴン&リディアもいい組み合わせ。意外性を狙って黒竜&ゴル様とかね!(色調的に大変めでたくない取り合わせだ) あ、金龍&銀龍コンビはおめでたそうだ。結構いい金ヅルにもなるし! 以前ピクシブでみかけたバハムート集合絵みたいなのも格好いい。…ところでリヴァイアサンは竜族に入れていいのですか。
今年一年は大した更新もなかったのに引越しやら転職があったからか物凄く早かったー! 012の発売が今年だったなんて嘘のよう、未だにカインを上手く操作できず、私が使う竜騎士は空中で無駄に攻撃を素振りしてしまうのですがどうすれば。何回やっても敵が落下してくる所を狙って攻撃できない。天駆ける稲妻が聞いて呆れるぜ。
暗黒セシルの空中から下方攻撃が非常に優秀なのに(出始めてから着地までの速度もかなり速いと思う)、カインはなんであんなにリーチが短いのん…。そしてPSPは何故に横長なのですかと問いたい。これが縦長だったら、縦長だったらもうちょっとやれるのに…! と、へぼ腕を棚上げ。
そんなこんなを言いつつ、萌え語りももう少し書いていきたいなと思ってます。…言うだけならいいじゃないか、ただだし! こんな事言ってると、「ばくはしましょう」というツッコミが来そうだが。
WEB拍手ありがとうございました!
シアトリズムの四天王はバル姐以外はコミカルにディフォルメされてていい感じなので、バル姐のコワモテっぷりが引き立ってしまい、一言申したいという気分になります。他の三人がいいだけに…! そしてあの絵を見る限りでは、スカルミリョーネはあのプリチーな第一形態が出ないみたいなのは残念です(あったとしても出ているのが本性な時点でネタバレすぎるだろうというツッコミを禁じえない。スカルは第一形態があってこそ第二形態の「うひゃああなんだこいつぅぅ!」という焦・恐・驚・の三位一体心理攻撃がとんでもないだけに。もう本当にスカルやばい、初めてバックアタックくらった時のびびりっぷりったらないよ。ボス倒した→一回セーブするかとセーブしてなかったら、完全にパニックになってやられてたと思うぐらいやばい)。
少し前から更新速度が落ちるよとは言ってたのですが、仕事の都合で本格的に止まるかもしれません。萌え日記はせめて週一ぐらいで書きたいなとは思いつつも、それも難しいかも。
妄想はあるし、書いてあるものはあれども、まだ身体が時間と馴染んでないので書き出したりいじってる時間が思うようにとれない。早く自分の時間が取れるようになりたいが結構難しいです。
ここは基本的にぼやーんとしてるサイトですし、更新を急かされた事もなく非常に心地良いので、身体壊さないようにぼちぼちやります。管理人はスロウからスロウガにかかった! 疲れた頃に「エリクサーちょうだい!」と、ここに書きにくるかもしれないw
話変わって、シアトリズムの公式のモンスターの所にいるバル姐が妙に怖い顔なのはなぜですか!(髪色が黄緑なのも解せぬ)眉毛ないから怖さ倍増。四天王出演は嬉しいが、これについては激しく問いたい!!! バル姐は妖艶な美女だけどあんなにケバクない! 四天王は公式から愛されてるなあとしみじみ思わずにはいられませんけどね! どんだけインパクトがあるんだよ四天王w FF4のキャラはセシルとカインとゴルベーザと四天王しか知らないって人がいてもおかしくはない。
このモンスターん所にいるキャラって、一体どういう基準で選ばれたんだろうなあ。黒のワルツ3号とかモルボルあたりは納得できるが、ゲスパーを覚えてる人いるのかw(ある意味お世話になるって言えばなるが)。
サブキャラの人選も謎だ。FF7からはそろそろナナキたんかケットシーを出して欲しいぜ!! FF10からキマリでもオッケーだぜ! FF4からはローザ出てこないかなあと。あのちびキャラでローザは可愛いと思うんだけどなあ。リディアやエッジも見て見たいけどさ、そろそろローザに脚光当たってもいいと思うんだ! ……FF3からシドが来たように、FF4からはまさかのフースーヤ参戦とか!?(それはそれでかわいいかもしれない)
アイテムの召喚獣の所で、オーディーン出現時の敵がカイナッツォなのはFF4ファンへのサービスなのかどうか悩む所だ。原作中ではバロン城のカイナッツォにオーディーンがぶちかます事はできなかっただけに。
それにしても、シアトリズムは左利きの私にはDFF以上に敷居の高いゲームかもしれない。本体もないし、悩むなあ。
WEB拍手ありがとうございました!
二次元のキャラを三次元にしても…とは耳にしますが、今回のコスさんは本当にゲーム中のイメージ通りで凄いですよね! 何度見てもできの良さに興奮する。フルフェイスマスクや肩の角(直線角ならばまだしも、曲線の角だし。この角がまたこれ美しい曲線を描く仕上がりで!)なんて難しいのに、細かい所までよく見て作ったなあ! 時間も手間もお金も掛けて、ここまでのものを作り上げた情熱には惜しみない拍手を送りたい。海外にもこんな熱心なFF4ファンがいるのかと思うと嬉しくなります!
風邪からやっと復帰しました、こんな流行に敏感なのは嫌だ。
以下お詫び。
昨日ここに、本来日常日記に投稿するはずだった記事を投稿してました。確かに萌え語りには違いないんだけど、ここはFFに関連した萌え語りなので、自分ちのペットの萌え語りは場違いでした。WEB拍手を下さった方もありがとうございます。インコはかわいい、かわいいは正義です。うちのインコはセシルカラーなので益々もって可愛いです。
ここと日常日記は管理画面がまったく一緒というのは前にも言った通りでして、これからは日常日記であろうとも、投稿された画面を一回確認しようと思います(こっちはきちんと投稿されたかを一応確認してます)。記事のカテゴリ別けをきちんとしてれば投稿先の違いは分かるはずなのに、きちんと整理しないで投稿してるのも悪いクセ。この前もこちらの更新・お知らせカテゴリに入れるべき記事がしばらく間違ってたし。
※ちなみにここは萌え語りかお知らせ用なので、こちらの記事は数日したら折りたたみにしておきます。
基本、日常日記は何も頭を使ってない脳内心境だだ漏れで奇人変人っぷりもだだ漏れなので恥ずかしさ倍増。読み返すとしるこサンドを連呼してるしでね、もうアホかと。そんなにしるこサンドが愛しいのかと。
web拍手ありがとうございました
公式クエストは始めはゲーム内でムービーでやってくれたらと思ったものですが、しかしほぼ言葉の間だけの状況説明というのはどんな風にも取れておいしいよな!と思うようにもなってきました。謎を全部明かさず、適度に残しておいてくれたおかげで妄想が膨らみます。公式クエの更新が終了してしまったのが残念~!
テステス。
荷物が片付かないうちにPC出しちゃうといつまでたっても片付かない為、しばらく封印してました。そこそこ片付いた(現在あるダン箱はクラフト系でまとめたオサレな最先端のインテリアだと思う事にした)から解除。色々疲れる事があったり、携帯でネット見るのは好きじゃないせいもあって、ネットに上がるのがすごく久しぶりな気がする。
実家は電話機が私の部屋まで遠いのと、無線設定が面倒なのとでLANケーブル20mも引いたよw 普通のマンションなのに何故w そして友達がくれたケーブルが30~40mはあろうかという品なので、私の隣に余ったケーブルがどどーんと鎮座中。足を引っ掛けないように上へ下へと通した結果がこれだよ!
これから再就職先を探したり、その仕事に慣れたりしなければならぬ状況なので本格的な活動再会までには至りませんが(そんな事情でDSやPSPはしばらくお預け)、引越しは取り合えず終わったよって事でひとまずのお知らせでした。
まああれだ、自分の活動再開する前に、色々なサイトやなんかのログを読み漁ってくるのが先だ先! うほー、ネットライフ最高ー!
WEB拍手ありがとうございました!
引越ししたぜ更新更新ー!って状態ではないのが非常に心苦しいのですが、コネタやここでの萌え騙りで徐々にリハビリっていければと思いますので、たまーに覗きに来てくださると嬉しいです。このブログ、なんかやたらでっかい広告出るようになったし! 「続きを読む」のリンクが広告の下に出るようになっちゃって、あまりの分かり辛さに驚いた!
いよいよ引越しも最終段階。こんな実況はいらないかもしれないが一応。
引越し先の実家は生まれ育った家ではない為にネット状況が分からず、本格的にしばらく沈黙するかもしれません。さっさとやまびこ草が欲しい所だ。ちゃんと戻ってこられるのかちと不安。
引越し作業の何が嫌かって、ネタが浮かんでは消えていくのが嫌だね! そして一番最初に「だいじなもの」でPSPとDSを頑丈に梱包してしまったからゲームができないとかね! くそう、アイテムではなく「だいじなもの」だから、イベントが起こらないと使えないのか…。ネット開通イベントはいつごろ起きるのですか。
WEB拍手ありがとうございます!
広告が掲載されていたのはアルスラーン戦記という映画のパンフなのですが(原作小説のイラストを天野氏が担当)、まさかこんな所でFF4の広告を見るとはびっくりだ。これ見て天野展に行ったり、FF4に益々ハマっていったっけと思うと、私の人生を変えた運命の絵なんだなと思います。うむ、感慨深い。
ネットにあがってくる気はなかったんだが今起きた出来事を誰か聞いてくれ……。
引越しの荷造りの為、DS版FF4のフィギュアを分解し、詰め込もうとした所、何かがパーンと飛んでいった。手元をみてもカインは無事。台座もあるし、何が飛んでいったんだろうとパケ写真をみくらべたけど分からない。が、ふと気づいた。槍の石突がない…!!!!!!!
周囲を探したけどごちゃごちゃ布やら紙切れやらミシンが散らばってる腐界が広がるばかりで見つからない。しかもここ、私の荷物だけじゃないからうかつにひっくり返せない。
石突なんてちっさいパーツだし、カインを正面から見ても大して問題ないけど、ないけどさあ! 何かが欠けてしまった事に気づいてしまったら、もう知らなかった頃には戻れない。この先喪失感を抱えて生きていかなければならないさ。
うう、引越しする日までに見つかるといいなあ…。
WEB拍手ありがとうございました!
ヴァンのコートは期待が大きかっただけにすぐ遊べないのは非常に残念。眺めてニヤニヤしたかった。コスモス側は絶対全員4th出て欲しいと思う中、DFFでは天野絵重視している事を考えると、カインはあの私服が来るのではないかと予想しています。でも個人的にはDS版リアグラが来て欲しい~(だがそうなると髪結いカインが見られないじゃないかというジレンマ)。