[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日暑くて夜になるとすぐ眠たくなるのが困る。週末更新したいのに。目を覚ます為にも暑苦しい話題で萌え語ってみる。
DFFでガーランドやゴル様使った後でDS版FF4をやると、セシルやカインの鎧が貧弱に見えて仕方がない。ちょ、そんなうっすい装甲で大丈夫なのかと言いたくなるほどだ。やっぱりあれかな、特に下半身が身体にフィットしたデザインなのがそう見せるのかな。あとマントない所とか。
装甲の厚い順に、ガーランド>ガブラス>ゴルベーザ>エクスデス>暗黒騎士(DS)>暗黒騎士(DFF)カイン>WOL>聖騎士(DS)>聖騎士(DFF)>フリオニール>オニオンに見える。
エクスデスがちょっと下がるのは、喋っているシーンで喉のあたりがゴム製に見えるのと、色合い的にファンシーで金属っぽさが少ない為。似たような理由で、聖・暗黒騎士共にDS版の方が硬そうに見え、特に暗黒DFFはインナー(アンダースーツ)の一部と化している部分が多いように感じる。DS版ではインナーすら見えないほどがっちり鎧な暗黒騎士。
しかしながら、同じくほぼ全身鎧であるはずのフリオニールがここまで下に見えるのは、腕部分のインナーがないからのような気がする。見えている部分で言えば、アンダースカートで太股が覆われている上に腹部がガラ空きのWOLよりもフリオの方が鎧度は高いはず。色的に見てもフリオの方が金属っぽいし。
それでもWOLは兜があるってのと、尖っているパーツ(体に沿っていない部分)がフリオよりも多いのと殆ど肌が出ていないせいで鎧度が高く見える。聖騎士よりもカインの方が硬そうに見えるのもここに原因があるっぽい。
フリオや聖騎士のむき出しの腕をインナー着ているように塗ってみたら、また順位は違って見えそうだ。また、マントがない暗黒やカインがマント装備だった場合も順位が変動するような。恐らくWOLと同列か、それ以上になりそう。
しかしあれだ、カインといいフリオといい、腰周りっちゅうか尻が無防備なのはたまらんよな! カインがDFF2に出演する際は、是非ともあの腰から垂れている尻隠しの布がめくれてほしいと思う。
個人的にはティナのパンチラよりも、フリオの尻チラの方にグッジョブ!ありがとうスタッフさん!
あ、ガーランドの装甲値が一番高いのは、一番金属っぽい色なのと鎧自体の厚さがガブラスよりも上に見えるため。おまけに金属を重ねていたり、鎧戸仕立てになっている部分が多い為に可動性も一番高く、重量さえ考えなければ戦闘に向いているからという理由。
ゴル様は肩がでかすぎるのと、胸部が滑らかすぎる(脇の下部分のあれは鎧なのかも疑わしい)スカート部分が布なのか金属なのかがはっきりしないなので、やはりガーランドがトップに来る。
オニオンの場合、兜はあるものの、上で書いたように腕や脚がむき出しになっているのと、色的にも金属っぽくない、下半身に鎧らしいパーツが見当たらないので最下位に(でも下半身の装甲の薄いスタイナーは結構鎧鎧してると思う)。
どうでもいいけど皇帝のあの格好は、果たして鎧とみなしていいのだろうか。