忍者ブログ
妄言集。腐女子発言(カテゴリー)は基本的に折りたたみ。
[520 [519 [518 [517 [516 [515]  [514 [512 [511 [510 [509
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 暑くなってきて節電モード。おかげでゲームもあまりやっていないのです。しかし妄想だけは逞しい。
 本日は000でのパーティ紹介ですが、大前提に「フィールドのカインとお話したいじゃん!だからデスペカオスはまだ倒さなくっていいYO!」があるのでカインはパーティから外されております。

 で、実際誰を使っているのかと言うと、一番手ヴァン、二番手フリオ、三番手はセシル、四番手がジタン、最後の砦兼魔法特化タイプとしてクジャという顔ぶれ(000では「○秒以内に××」があるので、肩幅と広がるマントで相手を見失いがちなゴル様と、使っていた技からことごとく派生がなくなってしまったことが大幅に響いたティーダはお休み)。
 MYパーティの5人は割りと協調性のないメンバーの気がするが、バイタリティがあってタフなヴァンとフリオが気が合う(フリオの性格はヴァンに動じなさそう)、ツンデレなクジャと皆のパイプ役がジタン(よっぽどの事以外は適応力が高いジタンは誰ともすぐ打ち解けそう)、クジャが結構気を許してるのが他と比べて泥臭くなく誰に対しても物腰柔らかで年齢も比較的高めなで落ち着きのあるセシルという関係だろうか。
 フリオとヴァンはクジャのツンデレ全開な発言にも気が付かない感じで(ライトニングのツンデレに気づいたように、ヴァンは割と本音に気づいてなおかつ口に出しちゃうかな)フレンドリーに接してくれそうだが、ごはん一つとってもぎゃーぎゃーやってそうだな、このメンツ。
 食料=カエルの丸焼きなんかの場合、ヴァンとフリオは逞しくなんでもいけるクチ「すげー、丸々太ってんな!」「見た目がアレだが結構いけるぞ」。クジャは「こんなもの食べる気がしないよ」、ジタンは「いいから食ってみろよ、割とイケるぜ」、セシルはクジャに「大丈夫かい? 食べないと持たないよ」と気配りする図が想像できる。パーティの組み合わせでどんな会話してんだろうと考えると日々楽しい。

 逆に、ライトニング、シャントット、暗闇の雲、セフィロス、アルティミシアでパーティ組んだらそれぞれ勝手な方向に走っていきそうな気配まである。エクスデスや他人を利用するタイプのケフカなんかは結構な協調性があるんじゃないかとすら思えてくるレベル。皇帝は協調性はゼロだが皆が自分に従って当然って思ってるの為、勝手にしろor勝手にする状態にはならない気がする。
 他人に対して配慮ができる大人なゴル様は、協調性なにそれおいしいの?状態でそれぞれフリーダムに動いてるカオス側なおかげで自由に動けたことを考えるとあの配置で正解だったのかと改めて思う(コスモス側にいたら「コスモスお悩み相談室」ならぬ「ゴル様お悩み相談室」状態で身動き取れなくなってそう。012レポートを見ると弟であるセシルにも相談室の素質の片鱗が見えているだけに)。

web拍手ありがとうございます!
ファイル管理は適当な名前つける為、後々になって開いてみるまで分からなかったり、「コネタ」とつけたファイルの中にシリアスコネタやギャグコネタだけでなく結構長いのが入ってたりと適当極まりないもので、肝心の時に必要なものが見つからないです。コネタ用ファイルは「コネタ」って名前のファイル以外にも「ミニ」「SS」もあるんだ…。タイトルが付いてない話しが多い事でお分かりのように、何かに名前を付けるというのが苦手、しかしここまで来ると自分で自分の首を絞めてやりたいぃぃぃ。

PR
忍者ブログ [PR]