忍者ブログ
妄言集。腐女子発言(カテゴリー)は基本的に折りたたみ。
[510 [509 [508 [507 [506 [505]  [504 [503 [502 [501 [500
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 012のEXカインの出典はなんだろうと思っていた所、原作であるという事がアルティマニアに載っていた。
 確かに原作カインは水色だけども、そこかw そこなのかw
 が、しかしカイン=水色って想像している人はあまりいないんじゃないかというツッコミも(水色カインならマントが欲しい)。
 カインの鎧はDS版で完全に紺色になったが、以前より活動なさっているサイトさんでも蒼か紺色が多いと思った。リアルタイムでFF4をプレイした私の脳内でもカインは藍or蒼という印象。当時の同人誌でもカインの鎧の色は蒼だったと思う(家をひっくりかえせば当時の本が出てくるがちょっとほじくり返すのが難しい)
 この蒼なり紺というのは果たしてどこから来たものだろうか。FF4発売当時の天野絵を見ると、012にもあるような紫紺だ。原作はフィールドが水色、戦闘シーンではどちらかというと青緑に近い気がする。ステータス画面のカインは、デフォルトの背景が紺であるためにほんのちょっと紫がかったような、若干浅い目の青。

 ここまで考えた所、ふとカイン=紺というのは、タイトルロゴから来るイメージなんだろうかと思いついた。一番長く接しているはずのフィールドや戦闘シーンの色よりもタイトル色が印象に残っているというのは、人間の脳味噌って面白い。
 ゴル様も敵として出てくる時は紫に近い上、ラスボス戦でちっこくなってる時は水色だったのに、黒のイメージ。まあゴル様はあれか「黒い甲冑ゴルベーザ」があるからか。

 それにしてもEXカインはキラキラしすぎててやっぱどこか違和感が拭えない。4thはDS版が来そうな気もするが、EXは何になるんだろうなあ。…まさかのカイン私服か!? やばい、ワクワクしてきた(爆笑の予感)。でもSFCのEDカインは短髪にも見えるし(私はスコール4thのレオンぐらいの長さはあると思ってた)、ファンサービスで短髪カインにも来てもらいたいな

 そうだ、aboutから繫げてたtwitterアカウント削除しました、鍵付きのネタバレアカウントも同様に削除。その代わりブログを設置(別窓)。FF話しとは棲み分ける為、あっちのブログではtwitterでやってたようなぬるい日常話ししかしてません。まあ内容はほとんどが「うちのインコ可愛いよ」萌え語り日記なんですけどw 換羽期が終わってフカフカになったうちのインコ、ベリービューティフルゥゥ!!!

PR
忍者ブログ [PR]