忍者ブログ
妄言集。腐女子発言(カテゴリー)は基本的に折りたたみ。
[293 [292 [291 [290 [289 [288]  [287 [286 [285 [284 [283
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 八月も終わるのに日焼けする暇もなかったー。で、日焼けと言えばゴル様ですよ。
 本編では一部の隙もなくがっちり鎧を着こんでガードの固さを見せ付け、中の人は弟や伯父さんと同じく色白なんだと思わせておきながらも、TAで露見したフリーダム色黒さ。同じ月の民のゼムスを見る限り、あんまりにも日に当たってないと肌が紫になるんだろうけど、何をどうなったらあんなに黒くなるのだ。
 地黒でなかった場合に考えられるのは、
1.通常時(鎧姿)の反動で、ゾットやバブイルでアバンギャルドに日光浴。
2.本編中は色白だったが、睡眠期間中にフースーヤが紫外線照射スイッチを押してた(コールドスリープ時は体温の変動を正確に観測する必要があるので、中の人は裸っていうSFアニメも見た事あるが、そうなるとカプセルの中ではゴル様もフースーヤも全裸)
 2.については、TAでもゴル様がセシルより年上だと仮定すると、睡眠は肉体の成長を完全に停止させる為ではない=睡眠中も昼夜を意識させる為とも考えられるのかな。フースーヤは実際に一番最初の睡眠スタート時よりは老けているっぽいし(フースーヤが叔父なのか伯父なのかでまた違いが出てくる。クルーヤの兄であるならば、相当年の離れた兄弟であり、当時からフースーヤは老人姿、従って睡眠中の老化はないとも考える事ができるが)。
 でも睡眠時に紫外線照射って事になると、同じように睡眠してたはずのフースーヤの肌の色の説明が付かないんだよな。基本的にコールドスリープって光も当てずに冷暗所保存というイメージがある。青い光に包まれてという映像も見た事があるけど、ここらはSFに詳しい人なら判るのかな。 

 そんな中で気になるのは、ゴル様ってば結構足の付け根辺りまでしっかり黒いって点。後天的な日焼けだとすると、かなりきわどいというかあられもない姿で焼いて事になるんだけど、その辺りはどうなのよ。
 ゾットやバブイルの上で「ここならば誰も来ない!」と裸族になって焼いたのか。……そんなゴル様ヤダー。しかし地黒だとするとどこの橋の下から拾われてきた子ですかという事になりかねない。

 休みも昼も夜も無いから妄想だけが広がる広がる。脳内だけは夏休み。いいじゃない、タダだし!(涙目)

PR
忍者ブログ [PR]