[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私の中におっさんorじじいと子供のコンビ萌えというのがあり(ほも関係じゃないよ!)、このサイトのFF4テキストでも幾度か書いてきている訳だが。
…先日のゴル様とオニオンのコンビ萌えというのはそれで、私はゴル様をおっさん扱いしているのだろうかと考えて半日が過ぎた。ゴル様はいい兄さんだよ、ちょっとお父さん入っている所はあるけど皆の事をこっそり心配してくれて、皆が迷子にならないように時に憎まれ役も引き受けられる懐の広い兄さんだよ!と言い聞かせた。
でもよくよく考えれば、私の書くDFFゴル様はコスモス戦士に飴をあげていたりするもんだから、もしかしたらおばちゃん扱いしているのかもしれない。
WEB拍手ありがとうございます!
孤独な戦いを強いられ、カオス連中の言う事を本当の意味で理解できてしまう少年オニオンの事情を知った上で心を寄せてあげられるのって、ゴル様だけな気がします。それとは正反対に、事情は知らないが心配してくれるスコールはゴル様と対の存在。でも何よりもスコール登場理由はICの二人が可愛かったから。本当に、何があったらあんなになるんだ。
事情を知った後でEDを見ると、オニオンの最後の一言は本当に感慨深く、「よくやった!」って、頑張りを褒めてあげたくなるキャラナンバーワンは彼ではないだろうか(そんな理由があるからおまけはほのぼの気味)。原作要素が薄いけれど他のキャラに負ける事がなく強い個性を放ったオニオンは、とても魅力的で素敵なキャラだったと思います。
6日にコメントを下さった方、レス不要のお気遣いを頂いていたのですが、どうしても一言だけ言わせて下さい。頂いた感想に激しく萌えました!ありがとうございます!