[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1.ハンコック可愛いよ、エロイよ、嫁に来い!
2.着替えていたらインコが遊べ遊べコール。抱っこして頬をうりうりしながら「お留守番よろしくね」と言ったらくちばし攻撃。石化はしないが鼻から出血(化粧前で良かった)。可愛い、うむ、可愛い
3.電車内でベビーカーのお子様(2歳前?)とお母さんがどっちの手に入っているかゲームやっているのに見とれて乗り過ごしそうになる
4.うりうりタイムのせいで浅草橋駅到着時点で10:00 よくないですとも!
5.神田川と隅田川を間違え、東京文具会館へ(FF4オンリーの開場から歩いて10分くらいの所にも同人イベント御用達の会場があるのです)
6.完全に道を間違えた事を理解。インコの呪いか。パニック発動、周囲をウロウロ
7.同じように会場を間違えた方らしき人を見かけたので思い切って声をかけてみる。この方のおかげで無事に会場到着。時間は10:30
8.至福の買いまくりタイム。しかし自分の撤収時間はせまってくる
9.まだ到着していないサークルさん(欠席だったのかも)のスペースに後ろ髪を引かれつつ退場。滞在時間30分弱
10.帰宅。用事は10分ほどで終了。こればっかりは時間をずらせなかったので仕方ない
11.インコに帰宅報告をすると、物凄い剣幕でボヤかれる。くそう、可愛い。むかっ腹立ててるらしいがぶちぶち文句たれる姿は文句なく可愛い
12.新番組の銀河美少年のアホっぷりが面白いw どこまでネタなんだろうか
13.どの本も面白かったと思い出してはニヤニヤ、夕飯中に同居人連中からキモいと言われる
14.閃光のナイトレイドのローカル局放送を見る。棗がTAのゴル兄に少し似てるなと改めて思う(色黒、長身、ウェーブ髪。性格もやや似かな)
…とこんな感じです。道間違えたのが痛かった、もうすっげ嫌な汗かいた。
そういや浅草橋にはもう一個、同人イベントやる会場あったっけ…どこだか知らない!と頭真っ白になってパニック。携帯で調べるかと思ったけど、私の携帯はネットに繋げるにはバカすぎた。本当に女神がいなかったら一回帰ってくるか、ゼファー(主にコスプレ用のウィッグ屋さん。ちょっとした付き合い有)に飛び込む所だった、ありがとう女神!!
着いてみたら、昔来た事あるって所でした。爆死しそうな程見事なアホっぷりだよ、がっかりだね、がっかりだよ!!
そんな訳ですがお目当ての所の本は大体買えました。遅刻サークルさんが到着するまで&間違い探しの時間までいられなかったのが悔やまれますが…。間違い探しの絵は、後でオンリーサイトさんにUPされるといいなと期待してます。
同人イベントでは大抵売り子かスタッフか仕事なので、完全一般状態でオンリー行くなんて8年ぶりぐらい。すごく新鮮でした。列になってるサークルさんもありましたが、並んでいる方も殺伐としてなくて、ほのぼのとしたなごやか雰囲気。
中でもスタッフさんが皆さん笑顔だったのが印象的でした。自分がスタッフの時は血栓ができてないかとか列をどこに流すとか、BGMは交流の邪魔にならない程度の大きさかとかで大抵怖い顔になってる為、見習いたい。いや私だって受付担当の時とか対人の時は勿論笑顔だけどさ。
参加した皆さんお疲れ様でした! 楽しかったです! スタッフさん&主催様、ありがとうございました!
20101002は数字の並び的に素敵な日!な更新。2100に更新してみたという、どこまでもバカテイスト。
以下割と地雷な人には地雷なカプ話。ノマカプの話もちょっとあるでよ。テンション高いのではっちゃけすぎてます、スマヌ。
解像度72で作業できるって素晴らスィー。600bpiなんて固まりすぎた。
子供リディアは華奢な肩が出ていた方が可憐さが際立って可愛いと思う。リディアより2つ年下で10cm以上背が低いのに重いポロムはあれで正解。逆にローザは首や肩が隠れているSFC版の方が慎ましくてイイ。
と、いう事で明日更新できるよう作業行ってくる~。
セシルの口調が原作通りに、カインに対して「だけ」くだけてるらしいという話も聞いて、DFF2では「セシルって親しい人間にはこんな口調になるのか!」と意外な所で驚かれそうだ。ただ、セシルがカインに対する口調ははっきりと「心を許している者(身内扱いの者)とそうでない者」を分けてしまっている部分でもあるので、ティーダなんかは「あれが本当のセシルなんだ…」って違いに驚いた後、落ち込んじゃうんじゃないかと心配。
まあそんな訳でセシルとカインは二人の世界を作っちゃってるんだろうけどな!←腐れ発言なので配慮。
カインとライトニング参戦となると、平均年齢が上がる訳で(当然シャントット様は除く)。しかもカインのあの妙~に年寄りくさい口調で周囲と馴染めるのか超心配。前作でセシルは青年だったけど、カインはどっちかというと青年というより(あの言葉使いを見ると特に)完全に大人だからなあ。
大人びているけど…なスコールなんかは、カインに軽くあしらわれそうな気もするが大丈夫なのか。若者達と上手くやっていけるのかカイン。山寺ボイスで顔も見えないとなると、オニオンからおじさん扱いされるんじゃないかとハラハラする。
あと、やはりというか、最大に心配なのはカインは「操られキャラ」にされなきゃいいなという所。ローザがいない=執着する対象がいない状態なら、余計にそう思う。ローザあってのアレだろう。世界を救うという執着が利用される可能性もあるのかな…いやそういうキャラでもないような。
改めて惚れ直すような格好いいカインだといいなあ。何だかんだ言いつつ可愛がる気満々、ニヤニヤ。トレーラで見られる、畳み掛けるようなスピード感溢れる攻撃が激しく格好いい。
拍手ありがとうございました!
BGMはもうちょっと、本当に…ライトニングの声ははっきり聞こえるのですが、その後のカインの声はまったくです。なんというじらしプレイと思う事にしつつも、悔しさにギリギリしています。ティーダの半裸といい、DFF012はなにがどうなるのやら、楽しみすぎて毎日酸欠。
DFF2のトレーラーのBGMのデカさはなんとかならんのかッ…! カインが何しゃべってるか全然聞こえないんですがー!! ってかうちのPCだとカインがすごい見づらいー! しかしセシルが美人なのはしっかりと確認した!
それにしてもティーダは上半身裸って、何があった。あんな格好でウロウロしてたら、フリオとセシルから「風邪引く、肩冷やすぞ(よ)」って言われてマントでぐるぐるにされてちまちまもぞもぞとしか動けなくなるといい。上裸って事はティーダの地区美or地区微をガン見していいってことですか←腐女子発言なので配慮。今回も24710組でわちゃわちゃとやってくれると嬉しいんだけど、新キャラも入るしシャッフルされちゃうかな。来年春まで不安と期待で一杯だ。所でDFF2の表記って皆さんどうしてんだろうね。
そして気づけばもうFF4オンリーまで数える程。当日企画も発表されて、こちらも期待が高まります。行けても滞在時間が短いんで、素敵な本がたくさん買えるといいな。サーチ覗くと新刊情報載せている所が多くて、今からワクワクすんよ!
WEB拍手ありがとうございました!
DFF2の発売を聞いてからいてもたってもいられないず、こんな話になりました。
新キャラはどう絡んでいくのだろう、アシストシステムって使い勝手はどうなんだろう、(一部発表されてますが)誰のアシストに誰が来るんだろうって期待で一杯。ゴル様好きの四天王は、密かにゴル様のアシストを狙っていると思います。ってか、ゴル様好きだからこそ、DFF2にかける情熱は凄まじいものがあると思います。召喚に関しては、あるあるwと笑っていただければ幸せです。相手がマジックポット使って来た時に呪いがかかると「よくやった、スカルミリョーネ!」なんですが…。
25日23時の方>コメントありがとうございました、楽しんで頂けて私も嬉しいです! DFFの召喚四天王って使い所が難しいですよね。相手の召喚に反応してだから、発動しても逆に自分がピンチになったとか、意味ねえー!とか。これはやはり正規の召喚獣でないからではないかという気がします。
DFFにおける四天王の優遇のされ方と、しかしながらその性能についてはちょっと微妙って所は、公式が仕組んだネタなんじゃないかと。ゴル様の四天王なのに、肝心のゴル様に装備可能なのがカイナッツォの甲羅だけってのはちょっとどういう事よそれとか、ツッコミは多いです。
他のナンバーでもどの曲を押すか迷いますし、FF4では戦闘曲で格好よさが光る四天王のテーマが来るのは納得できるのですが、やはりキャラのテーマ曲(特にカオス側キャラ)は是非とも欲しい所です。もう本当、パワーを公式に!ですよね。
デスマーチ最終楽章を前にテンション上がったので更新。
ゴル様のアシストにはセシルかカインが来るのかなと思いつつ、ランダムで四天王が駆けつけてくれないかなと夢想する。だって四天王って、揃いも揃ってゴル様大好きっ子じゃないのよ。
ルゲイエだってゴル様を慕ってるし、部下には恵まれてたと思う。あそこまで慕われている上司って、サンレッドのヴァンプ将軍ぐらいじゃないのか。もうあいつらはゴルベーザ四天王なんて名前じゃなくって、ゴルベーザファンクラブでいいんじゃないのか、大して間違ってないよね。
同じ慕われている系でも10のシーモアは後んなってから散々な言われようだっただけにゴル様のカリスマ性が伺える。
そうだ、ゴル様のアシストはジェクトでもいいなあ、逆もいい。このコンビ大好き。ジェクトがいるってだけで負ける気がしないのに、ゴル様とタッグ組んだら最強すぎると思う。頑張れおっさんズ!
あと、ツイッターで先に叫んでましたがトレアツの発売日が来てたんですね。
オニオンが今回でなかった理由は、vol.3があるからだと確信した。カインのトレアツが来るって言ってるようなもんだよね、今から発売が待ち遠しい。まさかあの頭身のカインが来るとは胸が熱い。セシルの発売もすんごい時間がかかったし(信じて待ってて良かった!!)、カインが出るのもいつまでも待つよ!
vol.2が来年って事は、FF4の発売20周年記念にもなるんだね~。ちゅう事でゴル様も来い!!!
WEB拍手ありがとうございます! ベタな内容ですが、最後はやっぱり青春コンビらしい〆。フリオはティーダのお兄ちゃんポジションの自負があるのかもしれないけど、大人コンビからしたら、微笑ましくて初々しくて可愛いんだと思います。
9月も下旬だというのに、昨日も今日も暑かったって事で突発的に更新(…明日から一気に寒くなるなんてのは知らん)。
忙しいからコネタで頑張るといっておきながら、コネタに止まらなかったさ! しょっぺえのはおまえの頭だと突っ込まれそうな勢いです。DFF2でティーダのアシストにフリオが来るとか言われたら、妄想滾って仕方ないじゃんか! どこまで仲良しいちゃいちゃだ、公式にここまで見事に踊らされようとは…■、恐ろしい会社!
と、いう事でスッキリしたので仕事に戻ります。くはー、何度も似たようなモノ作る割りに決定案がでないという己の無能ぶりがツライー。DJの話とか今言われても無理w DJならフルハウスの長女が一番好きです。キミーのトンデモっぷりもいい。でも一番萌えるのはミシェルとおいたんだと思います。ヒャッハー、眠いよ眠いよ。でももうちょっとだけ腐れ話題が折りたたみ先にて続く。
拍手ありがとうございます!
皆で揃っている時にも個人vs個人ってのが気になっていたので、OPみたいに多人数vs多人数になったら面白いのになーと思っていたところ、まさかの助っ人登場システムとは!と喜んでます。共闘って大好きなので、燃えの方のツボも突きまくりで、すでに色々限界突破状態。
22日の方>レス不要とあったのですが、こちらこそきゅんきゅんするような感想頂き、ありがとうございました!
DFF2公式でフリオのアシストにティーダ、カインのアシストにセシルって出てるよ!
うはー、萌えたぎって仕方ないんだけど、これ! (*゚∀゚) ノシ ひゃほーい!
どうでもいいのですが、DFF2の正式タイトルが上手く発音できません。舌噛むっつか、口が回らない(´・ω・`)