[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1.ハンコック可愛いよ、エロイよ、嫁に来い!
2.着替えていたらインコが遊べ遊べコール。抱っこして頬をうりうりしながら「お留守番よろしくね」と言ったらくちばし攻撃。石化はしないが鼻から出血(化粧前で良かった)。可愛い、うむ、可愛い
3.電車内でベビーカーのお子様(2歳前?)とお母さんがどっちの手に入っているかゲームやっているのに見とれて乗り過ごしそうになる
4.うりうりタイムのせいで浅草橋駅到着時点で10:00 よくないですとも!
5.神田川と隅田川を間違え、東京文具会館へ(FF4オンリーの開場から歩いて10分くらいの所にも同人イベント御用達の会場があるのです)
6.完全に道を間違えた事を理解。インコの呪いか。パニック発動、周囲をウロウロ
7.同じように会場を間違えた方らしき人を見かけたので思い切って声をかけてみる。この方のおかげで無事に会場到着。時間は10:30
8.至福の買いまくりタイム。しかし自分の撤収時間はせまってくる
9.まだ到着していないサークルさん(欠席だったのかも)のスペースに後ろ髪を引かれつつ退場。滞在時間30分弱
10.帰宅。用事は10分ほどで終了。こればっかりは時間をずらせなかったので仕方ない
11.インコに帰宅報告をすると、物凄い剣幕でボヤかれる。くそう、可愛い。むかっ腹立ててるらしいがぶちぶち文句たれる姿は文句なく可愛い
12.新番組の銀河美少年のアホっぷりが面白いw どこまでネタなんだろうか
13.どの本も面白かったと思い出してはニヤニヤ、夕飯中に同居人連中からキモいと言われる
14.閃光のナイトレイドのローカル局放送を見る。棗がTAのゴル兄に少し似てるなと改めて思う(色黒、長身、ウェーブ髪。性格もやや似かな)
…とこんな感じです。道間違えたのが痛かった、もうすっげ嫌な汗かいた。
そういや浅草橋にはもう一個、同人イベントやる会場あったっけ…どこだか知らない!と頭真っ白になってパニック。携帯で調べるかと思ったけど、私の携帯はネットに繋げるにはバカすぎた。本当に女神がいなかったら一回帰ってくるか、ゼファー(主にコスプレ用のウィッグ屋さん。ちょっとした付き合い有)に飛び込む所だった、ありがとう女神!!
着いてみたら、昔来た事あるって所でした。爆死しそうな程見事なアホっぷりだよ、がっかりだね、がっかりだよ!!
そんな訳ですがお目当ての所の本は大体買えました。遅刻サークルさんが到着するまで&間違い探しの時間までいられなかったのが悔やまれますが…。間違い探しの絵は、後でオンリーサイトさんにUPされるといいなと期待してます。
同人イベントでは大抵売り子かスタッフか仕事なので、完全一般状態でオンリー行くなんて8年ぶりぐらい。すごく新鮮でした。列になってるサークルさんもありましたが、並んでいる方も殺伐としてなくて、ほのぼのとしたなごやか雰囲気。
中でもスタッフさんが皆さん笑顔だったのが印象的でした。自分がスタッフの時は血栓ができてないかとか列をどこに流すとか、BGMは交流の邪魔にならない程度の大きさかとかで大抵怖い顔になってる為、見習いたい。いや私だって受付担当の時とか対人の時は勿論笑顔だけどさ。
参加した皆さんお疲れ様でした! 楽しかったです! スタッフさん&主催様、ありがとうございました!