忍者ブログ
妄言集。腐女子発言(カテゴリー)は基本的に折りたたみ。
[305 [304 [303 [302 [301 [300]  [299 [298 [297 [296 [295
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 仕事終わったー! 撮影も終わってほっとした。すぐに締め切りがタイトな次の仕事に取り掛からないといかんのだけども副業でこんななら、もういっそ本業にして作家って名乗っていいですかと。
 この前瞬間的に手が開いた時に更新できてよかったよ、無理の効かない婆はもう体中ガッチガチやで。これをポジティブ萌え思考で考えると「アブラクレ」になる。アラヤダ、私ったら地球上で一番バルナバにシンクロしてるじゃないのよ!(超オバチャン口調)  …こんなのを喜ぶべき所なんだろうか。いや、違う。
 ふと考えたけど、ルゲイエがバブイルの巨人を見たら対抗心っちゅうか嫉妬心メラメラなんじゃないの。「デカけりゃいいってもんじゃない、行くぞバルナバ!」「ウガー」→玉砕って気もする。ある意味お約束をやってくれそうな。
 ルゲイエってマッドサイエンティストなのは確かだけど、性能のいい新型兵器が来たら興味こそそそられるものの、自分の作ったバルナバを放り出して巨人の研究に走るとは思いにくい。登場時のマヌケさからそう感じるのかな。エッジの両親の会うのがルゲイエ戦の後だからか、あまり鬼畜なイメージがないような。SFC版の時は両親の話しを知らない内に会うから、そのとぼけっぷりから憎めないキャラだった。DS版では「え、なに、ちょ、マジ勘弁んんん!!!」な鬼ボスぶりだっだけどね!(涙目)
 よくよく考えると、新型飛空艇開発(ファルコン)にも一枚噛んでるだろうし、両親改造&バルナバ作りもしてるルゲイエって、もしかしてゴルベーザの部下の中で一番働き者じゃないんだろうか。そりゃあこんだけ貢献してるのに四天王になれなかったのはルゲイエも悔しかろう。書きながら納得した。
 バルナバの完成が遅れた事もあるのだろうけど、手数の多い働き者よりも、単純に強い奴(四天王)を重宝するという所に、ゴル様の戦略方針の一端を垣間見た気がする。

 それにしても一番手間のかかる仕事が終わってうはははははー!睡眠時間2時間な日々よさらば! その睡眠時間も家族曰く「寝ながら歌ってた」。集中力維持の為に一切食事を取らない日が続いてて、手元は震えっぱなしのラリった状態が寝ている間にも出てたのか。断食ドーピングはやせる上に目つきまで変わるから、おかしなクスリやってると思われそうだ。

拍手ありがとうございました!
カインとリディアって確執があるにもかかわらず、本編ではその辺りが書かれてないので気になります。果たしてリディアから見てカインはどのような存在と関係だったんだろう、二度目の裏切りを見て彼女はどう思ったんだろう、その後はどんな思いを抱いていたんだろうと思わずにはいられません。二人の過去を考えれば決して明るい話しにはならないのですが、比較的前向きな終わりにできたのは、リディアのキャラクターならでは。なんだかんだあっても、言葉ではなく、行動で分かり合う心強い仲間という信頼関係になっていればいいと思います。

PR
忍者ブログ [PR]