忍者ブログ
妄言集。腐女子発言(カテゴリー)は基本的に折りたたみ。
[230 [229 [228 [227 [226 [225]  [224 [223 [220 [221 [222
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 グラビティボール発動時のセシルのかけ声が「来るな!」だったと知ってこの三ヶ月何を聞いていたんだ私の耳は。アリー? セシルはなんで「クールガイ!」って言ってるんだろうかと不思議だった謎が分かった。DFFはイヤホンで聞いてても謎のセリフがありすぎる。スコールも「キメる!」なのか「キレる!」なのか。響き的にはキレる方に聞こえる。エクスデスのソードダンス発動時は「脳を食らうがいい!」に聞こえ、どの技発動時だったかは覚えてないが、皇帝も「祝え」と言っているようにしか聞こえないセリフがある。声優さんが悪いのではなく私の耳が腐ってるのか。
 「すまない」「来るな」と言いつつ攻撃するセシルはもしかして「来ないで!」のティナよりもやりにくいんじゃないのか。来たら攻撃しなけりゃならないから来るな、攻撃しちゃってごめんね的な意味あいと解釈しているんだが、そうなるといい人なのかどうかで悩む発言だ(キャラによっては「すまない」なんて言われたら逆ギレ起こしそうなのもいるし)。来るなと言われればいやがらせ的に近寄ってきそうなセフィロスやクジャに対しては本気で言ってそうな気がしなくもない。
 プレイヤー的にはジェクトラッシュが来ると分かっているのに地形の関係で避けられる所にいない時なんかがまさに「来るな!」状態だ。むしろ「来ちゃだめええええ」。しかも相手のブレイブが燦然と紫色に輝いていた日には「イッちゃうから! 一発でイッちゃうからだめえええええ。もうマジ勘弁、来るなああ!!!」。いやまったく、僕は臆病者でいいですから来ないで下さいな気分。

 ジェクトと言えば先日の記事で攻撃中に上ボタン押すなんてのは攻略本見なけりゃわからないと書きました。が、本日ナニゲに弄っている時、アビリティセット画面で□ボタンを押したら技表やコマンド表が出る事に気が付いた。説明書を読まないで取り掛かるのはいつものことだけれども、気づくの遅すぎだろう私。モーグリとの文通も100を目前にし、全キャラの平均レベルが60以上になっているっていうのに…。久しぶりに本気で自分を「バーカ、バーカ」となじった。自分のアホさに絶望を送られた!

拍手ありがとうございます! 
上記のようにオヤジの技の出し方がやっと理解できたので、使いこなせればいいなと思いつつもタイミングの難しさにひいこらです。カオス側は全員クセがありすぎて、自分の格ゲーセンスのなさに泣き笑い中。オヤジは遠距離攻撃がないので、シャントットのバインドに捕まったら何にもできないのが苦しいけれども、攻撃を外した時のコケっぷりが可愛いと思います。オヤジ、単に格好いいだけでなく色々な意味で味がある。

PR
忍者ブログ [PR]