[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
学園パロでコスモス=生徒、カオス=先生というのは見かけるけれど、カオス側が学生というのは見ない気がする。
ガーランド=禍王主学園の番長。昔カタギの一本筋の通った漢らしいバンカラ不良。隣の秋桜学園の生徒会長であるWOLを目の仇にして日夜決闘を行っている。しかし子猫には優しい。
皇帝=学園支配の第一歩として生徒会長の座についてみたのはいいが、実は権力があまりない事には気が付いていない。有能人物のスカウトに余念がなく、ある意味、超ポジティブシンキングの持ち主。虫ケラという言葉を多用するが、実は虫ケラ好きなのではないかという疑惑が浮上している。
暗闇の雲=無遅刻無欠席、趣味は早弁。美人でスタイル抜群だが悪食であり、うさぎ小屋のニンジンまで狙っているという噂や、一日で朝食・早弁・学食で昼食・三時のおやつ・下校途中にハンバーガー・夕食・夜食と一日7食を食べるという噂もある。しかし生タマネギだけは苦手。授業はまったく聞いていないので成績は最下位である。
ゴルベーザ=かつてはその人ありと恐れられたが、弟の秋桜学園入学と共に態度を改め、不良化しそうな秋桜学園生徒の更正にこっそりと勤しむ。学力も体力もかなり高く面倒見もいいという、禍王主学園にしては珍しい人格者。同学園には彼を慕って入学してきた親衛隊・ゴルベーザ四天王がいる。
エクスデス=基本的に無遅刻だが、それは入学式に間に合わなかった日以来、学園に住み着いているからである。校門の池に済む亀とは因縁があるらしい。学食のレアアイテムやきそばパンをいつも手下のギルガメッシュに買いに行かせている。ただしいつもハズレアイテムの亀パンを渡される(怒られて吹っ飛ばされたギルガメッシュは秋桜学園に迷い込んでいる事多し)。
ケフカ=本来秀才なのだが、その気にならないとまるでやる気を出さない変人。楽しい事=お笑いの為に奇行に走る事多く、倫理や良心・常識などという言葉は彼には通用しない。お人形遊びが好きと発言した事があり、一部から電波と呼ばれている。顔の毛が長い子犬を見ると何かを思い出すのかちょっかいを出さずにはいられないらしい。品行方正ないい子が「どぅわいっっキライ」。
セフィロス=ほとんど学校に姿を現さないが、体育祭の時だけは上半身裸という気合の入れっぷりをみせる謎の生徒。何かにつけて秋桜学園のクラウドの前に現れるので、相手からはげんなりされている。彼の気を引く為の手段は選ばず、同・秋桜学園の生徒を相手にカツアゲ事件(通称のばら事件)を起こした過去がある。科学教師の宝条先生が大嫌い。
アルティミシア=皇帝と並ぶ生徒会長。目立ちたがる皇帝から一歩下がって彼を立てる素振りをみせながら、独自の戦略を展開している冷静で理知的な才女である。生徒会長補佐という響きに憧れたサイファーという手下がいる(尚、サイファーは学食のパン争奪戦時にギルガメッシュにふっとばされた経験有り)。
クジャ=小柄で中世的な美人であり、一部でマニアックな人気を誇る。授業にはあまり顔を出さずに美術室や音楽室で発見される事が多い。また弟にちょっかいを出しに秋桜学園にちょくちょく出向いている為、成績はいいが出席日数は相当ヤバイ。怒らせるとかなり怖い。
ジェクト=賑やかなことが大好きで、ケンカがあれば顔を出して混ぜろ混ぜろと騒ぐので、結果的に相手の戦意を喪失させる謎の火消し能力を持つ。すでにおっさんなのだが留年という負の螺旋に捕らわれている。
…こんな感じになるんだろうか。一番ヤバイのはジェクトの一番最後の文章だw
しっかしそろそろベタ打ち疲れてきた。書きたいものがFF4でもDFFでもあるが時間が足りない。くそう、明日はオンリーなのに行けないという悔しさパワーをテキストに!
WEB拍手ありがとうございます! 昔は単純に楽しんでいたものが、後になって色々な情報が追加されると気づかなくていいものに気づいてしまう事ってあるのですが、今回の一件はまさにそれでした。まさかローザの可憐なふわゆるゴージャス金髪にあのキャラがかぶってくるとは思いもしなかったですw