[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TEXT一本更新しました。カインはどこへ行っても「どうでもいいような、ちょっとマヌケな」苦労をしそうで、そしてそれは傍から見ると楽しそうにも見えてしまうのは私の気のせいか。言葉遣いも妙に古臭く頭固そうな常識人であるにも関わらず、ローザよりも隙がありすぎる上、切り返しもそれ程上手くなくて(ローザはそこの所が非常に上手い)、スルーを決め込んでも巻き込まれてしまうタイプのような。泣きつかれたら断れなさげな面倒見のよさと懐の広さが魅力だ(笑) だからこそ、上手く切り返せた「その時は俺を容赦なく…!」のセリフが一層格好よく聞こえるのかもしれない。
悪者って本来アウトローなくせに、結局は効率よく世界を征服する為に組織作ってるけれど、組織というのは同時にマヌケの象徴でもあると思っとります。おまけにブラックナイトって妙に内股で女々しく見える。
春コミは行ってきたけど4の本少ねぇー!! 出展している全部のサークルさんを見て回れればあったのかもしれないけど、ゲームジャンルでは少なかった。これはあれか、スパコミに期待していいのか、いいんだよね!! よーしそれまで自分で発電しちゃうぞー、頑張っちゃうぞー、はっはっはー!…という勢いだ。
4のオンリーがあれば自分もサークルで出たいと思うけれど、そうでなければ締め切りだのページ数だの表紙デザインだのに苦しまないサイトの方が気が楽だ。サイトでやるとエロはできないんだけれども、それはそれでも別にいいかなと。
どなたかがオンリーをやって下さるのなら、当日スタッフでもチラシ配り(自スペからではなく、夏コミ等での前日や当日朝に机に撒いて行く方)等のお手伝いはするのですが…。
最後になりましたが、拍手ありがとうございますv どっち方面でウケて頂いているのかが分からないのですが、拍手があると拳を握って「やった!」って気持ちになるので、あれやこれやと頑張っていきたいと思います。
日曜日はいよいよ春コミだ! 友達のお手伝いと、FF4本を求める為に私も参戦します。
春コミはDS版発売後に申し込み締め切りがくるのが一番早いイベントなので、サークルさんはどれくらい増えて来てるのか凄く楽しみ。MP(サイフの中身)が尽きるまで買ってみたい。
以下隊長に関する腐れ妄想なので折りたたみ。
拍手ありがとうございます!更新した後で拍手をいただけると「今回の話を気に入ってくださった人がいるんだな」と思えて嬉しさもひとしおですv
今まで更新上げが必要なサーチって登録した事がないのでよく分からないのですが、サイトを更新したらサーチも更新上げする必要があるんだろうか、その方が閲覧する人にとっては親切なんでしょうか。新規登録してまだ一週間もたってないので、また上げていいもんかどうかで悩んでます(頻繁に更新上げすると顰蹙を買うという話も聞いた事がありますし)。更新するだけで気力を持っていかれるので、サイトの更新とサーチ上げをセットでしてきた方がいいというのなら、サーチの方をつい忘れそうだ。
未だにDSのCMが流れる時の「ポン」という音にTVを振り返るクセが抜けない。いくらなんでももうやってないだろうに、それでも反応してしまう。FF4のTVCMはネットでも見られるんだけど、やっぱりTVで見るとどきどきするわ興奮するわで冷静を装うのに一苦労する。
そうそう、月の帰還オフィシャルサイトで追加されたルカの説明に「シドと関係がある」とあって、やはり私の読みは間違ってなかったんだなといい気になってます。そんな話もそのうちUP予定。
やっとタグがまともに動いたぁぁぁ! そんな訳で裏に一本追加。DS版の一言メッセージを見ると、こんな話も想像できちゃう訳でして、エンディングでのカインが前向きに見えたのは私だけの幻想か。
特に月の館からエンディングまでのカインは色々と成長したなぁというか、抗いながらも自分の心から目を背けず、色々なものを受け入れる覚悟ができてきているのがはっきりわかって今まで以上に惚れる。
エンディングの行動についてはSFC版でも納得させるだけの流れはあったけど、DS版はあそこに至るまでの心の変化がもっと強く理由付けられているような。
ゲーム終盤の一言メッセージは、セシルの葛藤と合わせて見てみると否が応にも盛り上がり、そりゃ感動もするって。もう堪らん。
更新について、次はカインの話を挙げるか裏を本格的に(壊れ気味に)するか、おっさんや子供達の話にするか楽しく悩み中。書きあがっているものの、伝説のパーティの話ももちょっとしっかり落ち着けたい。
拍手ありがとうございます! にやにやしすぎで自分でキモイくらい浮かれちゃってます、この人。
以下腐女子発言なので折りたたみ。
昨日に続き拍手頂きありがとうございます! やはりサーチの「おっさん扱っています」が効いているのかな。リアルオッサンは苦手ですが、FF4のおっさんの生き様はどのキャラをとっても格好いいです。
サーチといえば、裏の追加は明日か明後日になりそうなので、サーチの文章を頼りに探しに来て下さった方には申し訳ないです。
UP用の推敲よりも、まだ本文を書く方に比重が大きいので、ネタがなくて更新できないという事はないけれど、書きたいネタが詰まっているので推敲できずに更新できないという事はあるかもしれません。
明日は病院なのでフル充電してDSを持って行こう。現在二週目プレイ中なのですが、試練の山を登るかという所で止まってます。
ポロムがパロムをポカリ→「いってぇ~」のあの頭ぐりぐりさせて痛がる動きが好きなのに、セーブできるのが三箇所だけだから(一周面ラスダン、二週目保存用、一番好きなイベント一箇所を保存で埋まってしまう)、中々先に進めない。このままパロムにメテオを覚えさせる気か私は。
セーブ可能数の少なさではSFC版でも同じ思いをしたのですが、逆にPS版ではメモカを使いまくって30シーン近くのセーブデータを作っていたので、DSももっとセーブできればいいのにとつくづく思います。
ムービーシアターがあっても、セーブ3箇所じゃ到底足りないんだよ! くそぅ~。
新規サイトでこんな話ばっかりでいいのかと(サイト紹介文で『おっさん』って入ってるの多分うちくらいなもんだ)不安だったのですが、拍手を頂きFF4ファンの方から「合格」と言って頂けたようでとても勇気付けられました。びっくりしながら嬉しさにはちきれんばかりです、ありがとうございました! 嬉しすぎて家族に不審がられるほど顔がにやついちゃってます。
拍手を頂けた理由はなんだろう、1.カインが良い 2.子供達(ポロリディ)が良い 3.おっさんが良い 4.裏がいい 5.ご祝儀 …のどれかかな。それともこの日記の壊れッぷりか。
話代わりまして、サイトの入口にちょっとひっかけがある件は申し訳ないですが、読めば分かるのでお許し下さい。生モノ(芸能)ジャンル出身ではないのですが、仕事が生モノ関連だったので、やはりビビリが入っています。サイト名がこんな記号なのも、実は検索避けの意味も含んでいたりするもので。いや、リバもあるよという意味も勿論あるんですが。この件に関しては今度別記事で書きます、すみません。
裏を一本UPしようとしていたのに、気が付けばおっさんと子供の方を進めていた。どれだけおっさん好きなんだと自分でも呆れます。だってFF4のおっさんってばなんであんなにいいおっさん&じじいっぷりなのよ。子供っぽいのにやるときゃやってくれるとか堪らないですよ。じいさんから子供までが元気に世界を守るFF4はつくづく面白いと思います。
そんな訳で、このキャラを使ってるのは恐らくうちくらいじゃないかと思うほど、捏造度の高さだけは優秀です(してもしょうもない自画自賛)。
サーチに本登録して頂けたようです、管理人さんお忙しい中素早い対応をして頂きありがとうございました。
うひーどきどきするよー。今は仕事も忙しくないし、これから増やすよー。あまり扱われない脇キャラの間違った妄想像を書いちゃうよー。
おっさんラブ。ジオット王ですら燃える。しかしなんでFF4世界のおっさんは娘持ちばっかなんだろう(テラ、シド、ジオット、TAではヤンも)。こうなるとTAの謎の少女の正体はフースーヤの娘じゃないかと思ってしまう。
FF4でサイト作るまでの再熱っぷりをするとは思わなかったけど、逆を言えば十数年越しで自分の中に構築された間違ったFFキャラ観をタレ流している気がしなくもない。
DSでは心境メッセージで萌え&燃え要素満載になったしいいんだよと自己弁護。見方の変わったキャラもいるけれど、一緒にパーティにいるだけだったキャラの関係がもっと浮き彫りになったり、シドは肩こりだったとかどうでもいいようで気になる情報盛りだくさんだとかで。
カインだけでもシドとの関係や、ローザの事を気にしすぎだろう、封印の洞窟内で一人苦闘していたのかとか色々。
多分このサイトで一番力を入れて更新するのは萌え語りをするこの日記なんだろうと思います。
新参ですがどうぞよろしくお願いします。
管理人さんへのコメントがなぜかなかなか入らずに…更新でマメで嬉しいです、運営を応援していますってメッセージが入らなかったのがしょんぼりだい。始めましての言葉もないのはさすがに嫌なんで入れてきたけど、大丈夫だったのだろうか…。
さて、看板に偽りあると困るので、ゴルカイ仕上げてくるかー!