[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやもう忙しくて顔面痙攣が止まらない。仕事修正分に追われて、気が付けばディシディアの連日プレイ日記が止まってしまって、うあああああ。あと10分早くに気づいていれば…うう残念。別に何か障害がある訳ではないけれども、なんとなく自分に負けた気分。
レコード確認をしたら、気が付けば瞬間最高ブレイブの項目が9999になってて、しかもそれを叩き出したのがティーダだと知ってびっくりだ。…いつこれやったんだ? こうなる前もティーダは最高ブレイブ一位だったけれども、そうなる要因はどこなんだろうか、謎。そしてフリオの与ダメージがカンストしてた。フリオはシールドバッシュも使っているのでガード回数もケタが違うw
五月は忙しいので更新速度を保持できればいいなー。質より量なサイトだし、書きたいものがありすぎる。好みってのもあるだろうけど、目に見えない質ってどうやって上げんだ。や、脳内で思ってる表情とかを上手く表現したいとは思うけれども、きらびやかな文章は肌に合わない。読むのは好きなんだけど、自分で書くと「うへぇ(´д`)」ってなる。
WAB拍手レスは腐女子内容なので折りたたみますね。
PC直った~~~~~!!! 多少不便にはなったものの、よかった、これで普通に更新できる!
しかも今見たらFF4プチオンリー告知サイトが正式オープンしてる!!!
世間ではもうゴールデンウィークに入ったとか。イベント屋な身としては今が稼ぎ時だぜな忙しさ。来月3~4日はスパコミ行くから絶対休みくれ!といった所、一度は承諾された。が、昨日になって「やっぱ仕事」と言われて、ちょ、マジかw でも話しを聞けばそのスパコミでの仕事だった。技術指導要員との事で、さすがは社長よく分かってる。休み時間も早くにもらえそうなのであの本もこの本もゲットするさ!
その前に戻ってきた仕事を片付けなければ。さんざんせっついたのに戻ってきたのが今日、火曜締め切りってあり得ないー。でもここを越えねばスパコミに行けぬ。
しかも頑張らないとディシディア連続記録が切れてまう。まだプレイ時間は250時間程度だけれども(それでも上手い人ならとっくに終わってる時間だと思う)、スパコミ持って行くんだ~。どうか「青年の夢」と「祈り子の夢」を持ったゴーストに出会えますように! 通常弾とおしばいのチケットとたまねぎと過去の真実とその他諸々は勇者ゴーストからもらって一杯あるのにこれだけ集まらない~。
拍手ありがとうございます! 他のDPチャンスはレベルあげてアクセサリ補正でなんとかなりそうなものの、激突だけは何度リトライしてもできないです。相手がすぐどっか飛んで行ってしまったり、壁から離れてしまう…。ティーダは真面目な決意シーンでも口を閉じていると両端があがって見えて、一瞬「笑ってる?」と思ってしまいます。プリン気味な頭といい、猫口といい、フリオのやりとりなども含めかわいいですよね!
で、DFF。ストーリーモードを100%にしようと挑んでいるものの、激突が難しくて心が折れる。10秒以内に激突って月の渓谷ですら難しいと思っているのに星の胎内とか次元城とか無理すぎる。ある意味一番テクニックを必要とするんじゃないのかこれ。そして相変わらず魔道船は30戦ぐらいで放り出される。最強武器を作るより、ルフェインシリーズ集めた方が早いような気がしてきた。
何週もストーリーをやっているとそれぞれに愛着が沸くけれど、マジメなシーンでも猫口っぽく口の端がきゅっと上がって見えるティーダがかわいい、フリオと喋っている所に超和む。別の意味でスコールもかわいいんだが、ティーダとフリオとのでこぼこ青いものアホコンビが最強すぎる。
WEB拍手ありがとうございます!
カオス側は全員自信家な俺様なので、ちょっと話しがズレただけで大モメになる気がします。今回は「俺がやる」「いや俺が」「じゃあ俺が!」「どうぞどうぞ」というダチョウ倶楽部のお約束なアレっぽいような…。空気が読めない皇帝を始め、濃いキャラをまとめなくちゃいけないガーランドなど書けて楽しかったです。それにしても暗闇の雲(女性らしい丸みと曲線)とティナ(やや骨っぽく全体的に華奢)の体つきをわざわざ変えてるスクエニさんの細かさはつくづく凄いと思いました。なんでこんな所にこだわってるんだ(笑)
しかも途中からサンレッドを見てしまったのでガーランドがおばちゃんくさくなる幻想まで見た。エプロンして鳥ダンゴ鍋作ってるガーランドと鍋取り囲むカオスの面々…どんな内容だそれは。むしろ他の連中(部下)から慕われている分、ヴァンプ様の方が待遇いいんじゃないのか。
自分のPCが相変わらず不調なので更新もしにくいな。いつ直るんだこれ。とりあえず戦場のヴァルキュリアが始まるまでテキスト打ちやってこよう。
この一年は閲覧者さんからの拍手に支えられた一年でもありました。本当にありがとうございます。長く愛されていた作品とジャンルなだけに、私のような書き手が書いていいのだろうかという不安は今でもあります。その不安を緩和させてくれたのは、閲覧者さんだと思います。
以前にも書きましたが拍手があるっていうのは、最後まで読んで下さった方がいるという証拠だと思っています。WEBに上げているのは誰かに見て読んでもらいたい気持ちがあるからなので、最後まで読んだよという反応はとても励みになります。
ただでさえおっさんやリバカプやらと変サイトだからUPした後の反応が怖くて(大好きな原作なだけに、世界観やキャライメージを壊していたらどうしようという不安はサイト管理人ならどなたにもあるものだと思います)拍手を見るのもどきどきするのですが、拍手があると「よくぞ読んで下さった、拍手や感想下さった!」と感謝でニヤニヤしてしまい、その気持ちが更新回数に拍車をかけていたのは間違いありません。好きなものを書いて拍手をもらえるなんて幸せすぎる。独りよがり極まりないサイトですが、これからもお時間ありましたら、どうぞおつきあい下さい。
と、言うわけで以下一年振り返った自分語りなので折りたたみ。折りたたみ先は長いよ!
PV撮影も終わったし税金が戻ってきたので土曜日にハシビロコウを見に上野動物園に行ってきた。2年前に見た時は全然注目されてなかったのに今回はすごい人気でびっくり。ハシビロ自身もフィーバーしてたのか、動かない鳥というのがウリなのに20分程の間に二回も飛んだりご飯食べたりと、じっとしていなかった。そんなハシビロは今の倍の大きさで足がダチョウ並みだったら完全に黒チョコボだ。頭の後ろアホ毛(羽)ふわふわも似ている。
黒チョコボと言えばPS版FF4。ラスボス倒したー!エンディングきたよこれー!の時に入る黒チョコボに乗ったセシルのムービーが…。始めて見たとき唖然とした。いやそこまではいい。
その昔、始めてPSを買った時にFF4を即購入し、その二ヵ月後にFF4~FF6までをセットにしたファイナルファンタジーコレクションが出る、何かおまが付くよという事で買ってしまったのは黒歴史。FF4の追加ムービーも作り直されているんだろうと思ったけれども、けれども…!!! 直ってねえええ!!! コレクションに入っていたFF6のムービーは綺麗だったので、あれ位に作り直して欲しかった。FF4のPS版として発売されてる奴とどっこも変わらんじゃろうがコレと叫んだのが昨日のことのように思い出される。ちなみにおまけは天野絵ティナの絵柄の時計でした。
SFC本体が物置なので基本的にネタの確認はPSでやってるけれども(DS版はもっとセーブデータを作れれば良いのに)、あのムービーに毎度脱力させられる。当時はあれで一杯一杯だったのかもしれないが、無理にムービー入れなくていいから…と思った人はどれだけいるのだろうか。それだけにDSであれだけの高クオリティOPムービーはうれしさ倍増。フースーヤはネタバレになるので仕方が無いにしても、できればシドやテラもあのクオリティで見たかった。
それにしてもハシビロコウはかわいい。真正面からみると猛禽類ではない鳥にしておくのが勿体無いほどいかめしい顔しているのに、横からみるとなんか笑っているようなマヌケ顔に和む。ふくふくとした白フクロウ見たり、ヘビクイワシのハイテンション猛アピール等を見れて幸せ充填。帰りに寄ったヤマシロヤ(上野駅前のおもちゃ屋)ではまだディシディアポスターがドーンと貼ってあってテンション上がった。
WEB拍手ありがとうございました!
カインもセシルもローザも少し時間を置いて気持ちの整理をしたかっただろうに、それができれいれば二度目の裏切りは無かったんじゃないかと思うと誰もがきつい状況だった気がします。上手く言えないのですが、秘めていた気持ちを一度吐き出してしまったし「昔から知っている僕らのカインだから大丈夫」という無垢な信頼を向けられていればいる程、本人にとっては居心地も悪いし苦しく、想いがふっきれていないだけにふとした瞬間に胸が疼いて以前よりも強い自己嫌悪に陥っていたんじゃないか思います。ラスボスが見えてそこへ向かってまっしぐらな最後の合流はともかく、ゾットで合流してから二度目の裏切りまでのカインの後ろめたさとモヤモヤ感を考えると、やっぱり切ない。その辺りを書けていたらいいなと思います。