[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カインとセシルは一歳違うはずだけど、兵学校への入学は果たして同じ年だったのかって気がしますが、違っていても大して内容に差し支えないのでこれでOK。
セシルが文官を目指さなかったのは物語の展開的なもの(やっぱり主人公は剣を使わないとってなお約束)をヌキにすると、文官を目指すにはちょっとばかりおバカさんだったからではないのだろうかと言う気がしなくもない。
まあそのおバカさんだった理由も決してセシルの頭が悪い訳ではなく、あの環境じゃあ仕方ないな的な。スコールが言う所の「おねえちゃん」的ポジションか。
んで、どうでもいいけど夜聞こえる猫の鳴き声って(よくあるかわいい鳴き声じゃなくて、威嚇の方)、ちっちゃい子供の泣き声に聞こえる時あるよなと思う。私だけか!? 「ああ、あるあるw 分かるわー、ビビるよね、あれw」って誰か言ってくれ。
毎日暑くて夜になるとすぐ眠たくなるのが困る。週末更新したいのに。目を覚ます為にも暑苦しい話題で萌え語ってみる。
DFFでガーランドやゴル様使った後でDS版FF4をやると、セシルやカインの鎧が貧弱に見えて仕方がない。ちょ、そんなうっすい装甲で大丈夫なのかと言いたくなるほどだ。やっぱりあれかな、特に下半身が身体にフィットしたデザインなのがそう見せるのかな。あとマントない所とか。
装甲の厚い順に、ガーランド>ガブラス>ゴルベーザ>エクスデス>暗黒騎士(DS)>暗黒騎士(DFF)カイン>WOL>聖騎士(DS)>聖騎士(DFF)>フリオニール>オニオンに見える。
エクスデスがちょっと下がるのは、喋っているシーンで喉のあたりがゴム製に見えるのと、色合い的にファンシーで金属っぽさが少ない為。似たような理由で、聖・暗黒騎士共にDS版の方が硬そうに見え、特に暗黒DFFはインナー(アンダースーツ)の一部と化している部分が多いように感じる。DS版ではインナーすら見えないほどがっちり鎧な暗黒騎士。
しかしながら、同じくほぼ全身鎧であるはずのフリオニールがここまで下に見えるのは、腕部分のインナーがないからのような気がする。見えている部分で言えば、アンダースカートで太股が覆われている上に腹部がガラ空きのWOLよりもフリオの方が鎧度は高いはず。色的に見てもフリオの方が金属っぽいし。
それでもWOLは兜があるってのと、尖っているパーツ(体に沿っていない部分)がフリオよりも多いのと殆ど肌が出ていないせいで鎧度が高く見える。聖騎士よりもカインの方が硬そうに見えるのもここに原因があるっぽい。
フリオや聖騎士のむき出しの腕をインナー着ているように塗ってみたら、また順位は違って見えそうだ。また、マントがない暗黒やカインがマント装備だった場合も順位が変動するような。恐らくWOLと同列か、それ以上になりそう。
しかしあれだ、カインといいフリオといい、腰周りっちゅうか尻が無防備なのはたまらんよな! カインがDFF2に出演する際は、是非ともあの腰から垂れている尻隠しの布がめくれてほしいと思う。
個人的にはティナのパンチラよりも、フリオの尻チラの方にグッジョブ!ありがとうスタッフさん!
あ、ガーランドの装甲値が一番高いのは、一番金属っぽい色なのと鎧自体の厚さがガブラスよりも上に見えるため。おまけに金属を重ねていたり、鎧戸仕立てになっている部分が多い為に可動性も一番高く、重量さえ考えなければ戦闘に向いているからという理由。
ゴル様は肩がでかすぎるのと、胸部が滑らかすぎる(脇の下部分のあれは鎧なのかも疑わしい)スカート部分が布なのか金属なのかがはっきりしないなので、やはりガーランドがトップに来る。
オニオンの場合、兜はあるものの、上で書いたように腕や脚がむき出しになっているのと、色的にも金属っぽくない、下半身に鎧らしいパーツが見当たらないので最下位に(でも下半身の装甲の薄いスタイナーは結構鎧鎧してると思う)。
どうでもいいけど皇帝のあの格好は、果たして鎧とみなしていいのだろうか。
部屋に放したインコと遊びながらイナズマイレブンを見ていた所、昔は主人公の敵だったけど今は味方になったキャラが、敵時代の師匠(主人公チームに恨み盛りだくさん)と再会、その師匠から「自分の元に戻って来い」と囁かれるシーンがあったんですよ。
「ちょw、待てwww」と思いつつ、口から出たのが「おれはしょうきにもどった!(って展開なのか?)」だったのはお約束。結局そのキャラは正気には戻らず、師匠の誘いを突っぱねたけど、FF4好きで今日のイナイレ見ていた人は全員同じツッコミを入れたに違いない。
先日締め切り直前なのに放り出し、思いつくままに更新したバチが当たったのか(締め切りは当然守ったが)、PCの調子がすこぶるアァァ悪い(若本声)。7年目だし、メモリは256という貧弱貧弱ゥ!っぷりなので、そろそろ買い替えも視野にいれないとダメかも。今時のPCは1Gあるってスゴイね。フロッピーなんて単語はもはや死語。今のPCには3.5FD読み取り部分が付いてるYO!
萌え話やテキストは打ち込み貯めができるけど、ツイッターでやってるゴーヤ観察記はリアルタイム更新しないと意味がないのでとっとと直したい。携帯キライだから携帯更新はしたくないし。
新しいモノといえば。私のペンタブは未だにFAVOなんだけど、インテュオスとかバンブーはイイもんなのかも気になる。
拍手ありがとうございます! ジェクトはティーダの事が好き過ぎてついいじめちゃうとか、どんだけ小学生なんだって所がチャーミングなおっさんだと思います。そのジェクトがコスモス側にいた時、バッツとは馬が合い、ジタンからはややや引かれ、スコールからはドン引きされて、セシルには「お父さんっていいものなんだなあ」と変な認識を植え、オニオンからは呆れられてそうだ。
七夕らしいネタをひとつ。元ネタはカップルの話だが、今回の話は腐的な意味はない。と、思う。
あと10日ちょいでFFオンリーですねとか、行きたいけどどうすんだとか、イナイレオンリーと一緒か、綱海のアホっぽいアニキっぷりがかわいいなあとか、不在者投票いつ行こうとか、オンリーの翌日の19日ってSFCFF4の発売から19年目じゃねえ?とか、FF4オンリーの参加枠拡大おめでとう!等色々ですね。コミケのカタログもそろそろ発売か。結構忙しいな!
WEB拍手ありがとうございました! あれはそうしょっちゅう使うものじゃないからどんどん下の方に潜っていくけど、必要な時にないとイラっとしますよね。耳の中痒いのに綿棒ないわー!ってなるともうじたばたしちゃう。奥歯に物挟まってるのに爪楊枝がない時なんかもイラっとします。
余談ですが、ゼロムス戦でエッジが投げられる武器を探してスクロールさせてる時、クアールの髭なんぞを見つけてしまって「ああああ、今こんなもん使わねええー!」という絶叫をした経験あります。なんで後生大事にそんなもん持ってるんだ、私よ。
レス不要の方、ありがとうございました! ぬるくてちょっと笑えるような短いのですが、楽しんで頂ければと思います!
あれだ、南極の風と北極の風を間違えた時のうわあ!とかもうね、アホかと。しかしなんで南極よりも北極の方が威力が高いのだと力強く訴えたい。
アイテムに関しては割りと使い惜しむタチな為、全然エーテルの世話にはならなかった。おかげでMP回復=エーテルという考えがなく、一週目のボス戦では「うわ、もうダメだ!」と叫んだり(←メーガス三姉妹戦の時にマジやった。先輩も一緒にいたのでしばらくそれをネタに笑われたよ! 私がFFをやるきっかけになったナミちゃん先輩元気かなー)。エーテルがものすっげえ下の方に埋もれてたとか、月のカーテンを探すのに時間かかったとか、あるよね、あるよな! DS版なんてアイテム一杯もてるもんだから益々「うわー、あれどこだよ、こっちは急いでるんだよ!」ってな状態がひどくなる。
四十九日法要やら仕事やらでバタバタ中、しかもベタ打ちしたい期も来てる。なかなか落ち着いた時間が取れないんで脳内でネタばかりがストックされていくのが悲しいっちゅうかストレス溜まるっつうか。ベタ打ちしてるときが正直一番楽しいので、ますます更新が遅れる。
おまけにセリフ確認なんかの為にゲーム機を立ち上げると、ついつい当初の目的を忘れてそのままずるずるプレイしていたりする罠。でもゲームは楽しんでナンボだから!
ここの服ってどうなってるんだ~?とOPやムービーを見ているうちに、素直に見とれちゃうのは私だけではないはずだ。
ディシディアのOPは未だに目が追いつかないお……