忍者ブログ
妄言集。腐女子発言(カテゴリー)は基本的に折りたたみ。
[58 [57 [56 [54 [53 [52]  [51 [50 [49 [48 [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ローザの母曰く「ローザの父もナイトだった」。そう言われるローザの父はDS版では竜騎士だと設定されている(SFCからその設定だったかは確認できず。少なくともSFC時代の設定資料本ではその記述はなく、単純に「騎士」となっている)ので、バロンではナイト=竜騎士を指すようにも聞こえる。いやでもDSの公式本ではカインの職業はドラグーンになっているんだが。…ドラゴンナイトでなくってよかったよ、エロゲのタイトルをつい思い出してしまうから。
 竜騎士がナイトでないとすると、ナイトって誰を指すのだろうかという疑問が出てくる。近衛兵?暗黒騎士もダークナイトだから「ナイト」の文字が入るが、いやでもローザパパは竜騎士な訳だし。おかしい。
 その辺を考慮すると、職業としてのナイトではなく称号としてのナイトと考えるのが妥当なんだろうけれど、称号に対してこの言い回しはなんだか変な気がする。どうなの、どうなのよそこん所!
 あと、竜騎士は特殊であるが故に、全員が武人としての貴族階級なんだろうかと考えてみる。大飯食らいであろう竜を飼育できるだけの資産がないとやっていけないし。

 竜騎士について、以下腐れ発言だけれど短いので折りたたみではなく反転しておきます。

 ローザの父とカインの父は同じ世代だと思われるので、もっと情報が出ていれば「親世代」という事でこの二人のカップリングがありえるのだろうかという所まで発想が飛んだ。カインパパ亡き後は、忘れ形見のカインの事をローザパパが一生懸命面倒見ちゃうんだぜ、きっと。ローザパパ曰く「うちも男の子が欲しかったなー」とかあるかも知れぬ。…妄想スイッチ入りそうだ…


WEB拍手ありがとうございます! 金髪コンプレックスはないのですが、やはりSFC時代のエンディングで「ええっ!カインて金髪だったの!?」という衝撃が忘れられず、カインというキャラのそれまでの道のりに「記号」がわーっと重なっていった記憶が忘れられません。最後の最後でキャラの特色(特徴?)が強化されるなんて思いもしなかったです。おかげでまんまと◆の策略にはまりました(笑)
PR
忍者ブログ [PR]