[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事ラッシュがやっと終わった、これからちゃんと更新できるようになるといいな。気が付いたら柊の花も咲いてる。夏以降、色々と状況が変わっているので前程の速度は出せないけど、俺はやるぜ俺はやるぜ!
久々にDFFをマジモードでやったが明らかに下手になってた、アイヤー。行動が早いキャラ相手だと相変わらずゴル兄さん涙目。そんなDFF話し。
ガーゴルという略語を読んで、一瞬ガーゴイルか、キバのアニィかと思った。違うよガーランドとゴルベーザだよ!
ガーランドはああなる前にゴル様と話しができていたら、また人生ちょっと変わっていたかも。どちらも過去について自虐的ではあるけど、ガーランドは現状ですらも投げやり加減で自分にはこうするしかないんだとばかりに流れを受け止め、その中で楽しもうとしている自暴気味。
対してゴル様は過去と同じ轍は踏むまいと暗躍しているように感じる。何よりも欲しいものが手に入らなかった失意の者と、光の中は歩けないと知っているのに自分を世界に引き止める弟(セシル)という存在がいた者の違いなんだろうか。ゴル様には繋ぎ止める光があった、ガーランドにはなかった。
その違いは決定的で、たとえ話しができたとしても同じ結果だったのかな。カップリングではなく、コンビでのガーゴルの話しも書けたらいいな。
終盤でのゴル様との会話は物悲しいというか、痛々しい。
拍手ありがとうございます! カインがDFFに登場したらゴル様と似たような立ち居地になりそうだし(下手すればネタ化されそうな)、セシルを一途に支える為に戦うローザに出て欲しいと思います。攻撃食らうシーンを想像すると可愛そうなのは確かなんですが、それでもローザならばやってくれる、そんな程度でくじけるローザじゃない、と思わせる程、一貫してブレないキャラ。それがローザ。