[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の日記は自分メモなので折りたたみ。明日は更新できるかな。しかしその前に、リテイクまみれで消しゴムカスを大量生産する仕事に戻るお。あぐらかきすぎて股関節痛ぇが干し芋がうますぎて止まらない(゚∀゚*)ウマー。なんだこのうますぎスイーツ。茨城産干し芋の威力は恐ろしいな!
WEB拍手ありがとうございます! 節分というおいしいイベントに参加できなかったのが悔しい限りで思わずカオスな妄想しました。鎧組は鎧と身の隙間に豆が入って痛いんだろうなとか、エクスデスはきっと豆を踏んでひっくり返る→そのまま坂道を転げ落ちるというお約束までしてくれるだろうと思っています。
昨日は節分でしたという事で、コスモスvsカオスの節分大会を妄想してみる。
WOL&フリオ→オニオン&バッツ、ティナに豆を投げて旋風斬やトルネドで相手側へ弾くデルタアタック方式。それぞれシールドオブライトとシールドバッシュで相手からの豆を防衛。オニオン、バッツ、ティナは終始旋風斬とトルネドで防御。バッツとティナはホーリー豆も攻撃手段として有効。
セシル→サーチライト豆&ダークカノン豆。クラウド→メテオレイン豆。スコール→魔法連弾豆。ジタン→ランブルフィッシュ豆(豆連投)。ティーダ→スフィアシュート豆&エナジーレイン豆。
ガーランド→ほのお豆(近距離だと当たらない)、皇帝→フレア豆(大量の豆を放つが簡単に返されて逃げ惑う)、暗闇の雲→触手が豆に変わり豆乱打、ゴルベーザ→ジェネシス豆、エクスデス→アルマゲスト(投げられる豆を吸収して逆に攻撃)ケフカ→ばらばら豆、セフィロス→ブラック豆リア、アルティミシア→騎士の豆、クジャ→ストライク豆、ジェクト→豆ラッシュ。
これだとジタン兄弟とジェクト親子が一番壮絶で面白そうな気がする。でも一番強いのは、うっかり誰かが「年の数だけ豆食べるけど、コスモスの年っていくつ?」と聞いてしまった時のコスモスかもしれない。確実にカオスを超えて終末が近づく!
ちょっとぼやくのですが、最近ブログの書き込み画面がやたらめったら重くて、修正すらままならないのはなんでなんだ。
拍手ありがとうございます! 文字だといちいち漢字の変換や読ませ方で苦労もするのですが(「あでやか」と「つややか」なんて同じ「艶やか」になっちゃうし、ひらがなにするとそれはそれでマヌケ)逆手を取ってファファファをエロく記述してみました。ノッて下さる方がいて嬉しいです~。セシルは勿論の事、フリオニールあたりに「ふぁ…っ」って言わせて見たいです。セシフリティー(こう書くとセレブリティーっぽい響きだ)の三人は「ふぁ…!」が似合いそう。
そんな事を考えつつ今日の日記は腐女子なので折りたたみ。
その前に拍手ありがとうございました! うちのWOLは皆の装備を一人で狩ってきてくれるので、他キャラから尊敬の眼差しで見られていると思います。トレード素材集めるのが面倒だなと思っていたので、WOLの面倒見の良さには私も頭が上がりません。セシルは暗黒と聖騎士のどちらもフィギュアが出て欲しいですよね!どうせなら全キャラのアナザーフォームとEXモード姿のフィギュアも出してくれたらいいのに(ティナだけはヤバイけど)。
ジェクトのおっさんを育て中だが格好いいな! 足技使いは大好きなのでが、コスモスサイドを放っておいておっさん育ててしまいそうだ。しかしこれは仕様なのだろうかと思う不条理な事が一つ。レベルアップ用にチョコボの羽や毛を装備していると、必ず一回で壊れる。あれらの破損率は30%じゃなかったけー? ジェクトの破壊力にチョコ毛が耐え切れないんだろうか、装備すると百発百中壊れる。なんというクラッシャーぶりだオヤジよ。
ガブラス編も終了。負け犬っぷりが凄まじい負のオーラを発揮しているな、ガブたん。だがそこが格好いい、思わず「惚っ…惚れたりなんてしないんだからねっ!」と言いたくなる。WOLで挑んだら、ゴロゴロとアイテムが転がり込んできたのでシャントット編もWOLで挑んでみた。WOLなのにすっかり気分は追いはぎだ(カレンダーはイベントが一切ないノーマル日だけに)。シャレにならんほど装備をゲットしてくるのは、皆WOLに怖気づいて装備を放り出して行くからだろうか。トレードが必要なチョコボブレイドやマサムネブレード、リリスのロッドや伝説の剣までWOL一人でゲット。そして気が付けばプレイ時間は100時間を越えていた。それでも魔道船コースは怖くて行けない、行けないよ!! インビジブルのカオスにすら勝てないもんなぁ…やはり素材集めよりもドロップ狙いのがいいのだろうか。
DFF攻略本買った! まず見て「コミケカタログかよ」と思った位に分厚くて笑える。これなら本で殴って攻撃できるわ、そんな所までネタなのか。設定資料が載っていたのは嬉しいけれど、文字潰れて読めないのがちょい残念。もっとページが欲しかったが、全体的にボリュームあるので読み進むのが楽しくて「へーこんなになってたのかー」と思う所ばっかり。マップもちゃんと3D説明があって嬉しかった! 自分が思ってたマップとは違うステージもあって興味深い。
スタッフインタビューでは野村さん、本当にカイン大好きなんだねと微笑ましくなるのですが。ただDFFは20周年記念作品という事なので、安易にDFF2は出して欲しくないかな。
所でトレーディングフィギュアの発売日はいつなんだろうか。WOLが欲しい、欲しすぎる。アルティマニアの写真だと他キャラと頭身が変わらないので兜の角だけ後付けになるのかが物凄く気になる。そしてvol.2で出るであろうセシルは暗黒と聖騎士のどっちなんだ(どっちも欲しい)。できればカオス側も出てくれないかな。
がちゃがちゃやっててWOLとフリオニールがレベル100になってSIクリアー! どっちも派生技が強くくなってびっくりする。ゴル様の時はそれほど感じなかったが、レベルが上がるごとに使いやすくなるんだな。次はジェクトを育ててみたい。
拍手ありがとうございます! 自分がDFFやりながら妄想やらでニヤニヤしているように、ティナもスコールを見てにやにやしているのかなと思ったらああなりました。でもそのエビス顔って他人から見られると物凄っっっ…く恥ずかしい。カオスの駒になったのもそこにつけ入れられたとしたら楽しいのに。
それにしても身体が3つ欲しいー! ディシディアやる体と萌えのままに文章書きまくる体とFF4をやる体の3つ。いやいや部屋の掃除や銀アクセのメンテとかもしなければイカンのだが。指輪とネックレスとブレスだけで100近くあるとさすがに面倒で先延ばしになる。安物だから放置上等。
スコールのアクセは一点豪華主義なのかな、私なんぞ指にごってりつけてるが(メリケンサック代わり)。でもティーダのペンダントといい、あれだけブラブラしてるものを首から下げてたら、動くたびにがっつんがっつん当たって鬱陶しいし、胸の辺りが赤くなっちゃったりではないのだろうか。それ言ったらセシルの後ろ腰のブラブラしている刀もか。
コスモス全員がレベル50を超えた所での感想を。一番使いやすいのは遠距離攻撃に富んだフリオかもしれない。近寄ってボコボコにされるのが怖いチキンイズ俺。ブレイブもHP攻撃も使いやすい遠距離攻撃が揃っているので、エクスデス相手だと回避以外で動かずに済むのかも。空中戦はちょっと弱い気もするが。バッツ、クラウドも使いやすいがレベル100のセシゴル兄弟の次にレベルが高いのはエンドオールが決まるのが楽しいライト。キャラの性格や外見的に見ても、WOLとフリオが好きだからそうなるのかなー…卵が先が鶏が先か。フリオはEXバースト技の時の画面が煌びやかなのも好きだ。
EXバーストと言えば、「月の導きに!」と言っているコマンド入力開始時のシーンのセシルの顔というか目がすごく怖くて悪人顔に見えるのは私だけか。
カオス側育成は全然手付かず、ゴル様だけが突出してレベル100(笑)そして未だガブラス編に手を出していない。究極シナリオは一戦目からボロ負け。コロシアムに出てくるレベル100のカオスにすら勝てないよ…!!!
所でオフライン対戦をやってたら、やたらと気前よくジェムを落してくれるセフィロスと遭遇。気がついたら同じ色のジェムが10個も堪ってた。落さない人は本当に何回やっても落さないのに、このセフィロスはいい人過ぎる。
ほいここからDFF日記。
クイックバトル等でカオス側をしこたま倒すとアイコンが手に入るが、コスモスキャラをしこたま倒すとどうなるんだろうと、ここ数日で手始めにライトを相手に格闘中。でもコスモス側はどのキャラも愛着あるしで戦うのに気が引ける。ファイティングバイパーズのように、攻撃すると鎧が壊れてゆく仕様ならばニヤニヤしながら対戦できるんだが。そうなったら嬉々としてゴル様をボッコボコにしちゃうね! 鎧の中身の腕とかチラ見しただけで興奮するさ! 鎧でないクジャなんかは服がボロボロになって益々エロくなって行くんだぜ! しかし暗闇の雲だけはあれ以上はどーにもならん。バーストティナなんてなにもないし。鎧クラッシュできたとして、WOLのあの格好が徐々に壊れていくのかと思うと堪らんね!(変態め)
以下腐女子な自分メモなので折りたたみ。