[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週も更新なくて自分にがっかりだ。アナウンスが遅れましたが、打ち合わせやら撮影やら、また副業が入ってきたので更新速度が低下するかと思われます。忍耐力ゼロなんで、ここでの萌え語りは続行しちゃうけどね!
コネタ更新ぐらいはできたらいいなあと思いつつも、来月7日のイベントに行く為色々ムリしてるのでどうなる事やら。疲れも吹っ飛ぶ萌え本たくさんあるといいな! あと一週間かと思うとわくわくが止まらない。やたらとそわそわするわ、うひょー!
あ、そういやツイッターとやらを始めてみた。mixiも途中で投げ出したのに、続くのか激しく疑問。やっぱり忙しくなったら放置になるのかテスト中。フォローとかよく分からないので、個人的なことを呟き中。
WEB拍手ありがとうございました! しょこたんのセフィロス好きは知っていたのですが(海外のイベントに参加した時、セフィロスのコスプレイヤーに感激して一緒に写真を撮ってもらった→しかし日本に帰ってからよくよく写真を見ると、そのセフィロスは雨上がり決死隊の宮迫さんそっくりだったっていう話等)ハマったのって何歳だったのだろうってぼんやり気になってたので、疑問が解消されてスッキリしました。
セフィロスは今でも人気が高いですし、もしかしたら親子二代でセフィロスファン、なんてご家庭もあるのかもしれないと思います。
しょこたんがセフィロスに夢中になったのが12歳とな。
FF7はいい年になってもよく分からない所が多かったのに、セフィロスのカリスマっぷりは凄いな!
7から話が複雑になって大人向けというか、子供には難しい内容になったと思っていたから、小学生でも理解できる内容なのかちょっと疑問が残っていた。子供の方が柔軟な頭だから直感みたいな部分で理解しやすいのだろうか。
うはー、年は取りたくねえー。いやでも、ある程度の年じゃないとディシディアはできないもんな!
家族と会話中、ポートワインの話→ポルトガルワインにはもう一個有名な種類がある、マティウスだったかな…という話になった。ちょwマティウスって言ったら皇帝の名前wとか思いつつ調べたら、マテウスロゼのことだと判明。ああそういや聞いたことあるわー。
ん? ロゼ=ばら色…もしかして小説版で皇帝の名前がマティウスになったのって、ここから来てるのか! 今頃気がついた。
小説版は学生時代に図書館にあったのを読んだのは覚えているのだけど、内容をかなり忘れている。あああ勿体ないー!
WEB拍手ありがとうございます!
セシルは自分の中に怒りも溜め込むタイプだけど、やるべき時はきっちり怒る性格だと思います(決して腹黒キャラではないと断言したい)。が、相手が相手なのと、こんなネタならばちくちく行きそうな気もします。ラックを上げまくり状態で40回以上戦ってもセシルが相手の時は呪いの剣を落としてくれないのに、ラックをいじっていないクラウドちゃんにはあっさり一戦目でくれたって、何考えてるんだスティルツキン・ゴル様…。そんな実体験があったので、思わずこんな妄想話ができました。現実は小説より奇なり。
ワンピースのおっぱいマウスパッドが発売されるとかでびっくりだよ! 公式で発売か!
スクエニさんもやってくれないかなあという事で、各作品の一番巨乳を考えてみる。
いささか下品だと思うので折りたたみ。
その前にWEB拍手ありがとうございました! ローザの髪は綿飴のようにきらきらふんわ~りだと思うので、さらツヤなDSは個人的にちょっと残念だったかなと思います。あと襟付マントの方が白の部分の面積が多くなるので、いかにも白魔道士って格好だったかなと思います。
天野絵の襟付きマントが好きだったので、DS版はちょっと残念ー。なんちゅうか、ローザのうなじはエロスなので隠しておいて欲しい。
瞳は何故か緑だと思ってた。青だと冷たいイメージになるから緑と思ってたのかは定かでない。ローザの髪質は、ゆるいウェーブがかかってて、湿気の多い所では勝手に縦ロールになっちゃうようなくるんくるんだと思う。DSリアグラはちょっとさらさらしすぎかな。風があるとふわあっと柔らかく広がる感じがいいな。
リハビリで、DS版の一週目ラスダンデータで久し振りにゼロムスに挑んでみた。
開幕して唖然としたのは、アビリティがプリン狩り仕様のまんまだったって事ですよ、エンカウントなしをつてけそのまま誰とも会わずに最深部まで進んだから気が付かなかった。
ええそりゃもう、セシルに「たたかう」がついてない代わりについているのが「ひきつける」&「カウンター」&「ほしのすな」という絶望っぷり。おまけにローザは「全体化」、カインは「ジャンプ」エッジは「なげる」がついてない。
肝心なアビリティがまったくついてないってだめだこりゃもうと思いつつも、セシルがレベル98だし、アダマン4つあるから行けるかもしれない!と思っていざ戦闘。
セシルはひたすら星の砂で攻撃、ローザはまず自分にヘイストし、全体化ケアルガを連発しながら合間合間にメテオを食らっても乗り越えそうなセシルとカインにヘイスト、たまにゼロムスにスロウ。リディアはバハムート一本、エッジは普通に戦う。カインは辛うじて暗黒がついていたので使用してから通常攻撃。
アダマン未装着だったキャラが何回かへたりそうになったものの、セシルがエクスポーションを使ったりしたのでなんとか勝てた。…あれ? レベル上げると結構いけるもんだな。レベル74で挑んだSFCの方が厳しいような。ローザに連続魔がついてたからいいようなもので、もしついてなかったらもっと厳しかったのかな? うむ、やはりローザが勝負を左右するんだな。安全を考えての措置だったのだろうけど、セシルはローザを置いてきた事を一回心の底から反省するといいと思った。
拍手ありがとうございます! 歯を抜く時にぐいぐい引っ張られた唇が切れて欠伸もできない状態なんですが、妄想力さえあれば毎日幸せに生きて行けるさ!という生物なので、復活した今では怪電波が脳内で走り回ってます(妄想できなかった分、熱や歯痛の感覚はネタにするぞという根性の逞しさを発揮中)。
ここの所寒い日が続いていましたし、皆様も疲れや風邪には十分お気をつけ下さい。
17日0時(ほぼ1時)の方>大変申し訳ないのですが、頂いたコメントが全て文字化けしてしまって内容を読む事ができませんでした。もしよろしければ、もう一度送って下さると助かります。
前回の更新終わってから熱出して寝込んでました。それが直ったと思ったら抜歯で強制ダイエットが続行という一週間、体調不良で完全に臥せってました。行きたいライブあったのにー!!! その代わりといっちゃなんだが、寝込んでいる間、何故か私の頭の中ではFF9のスタイナーのテーマがずーっと足音付きで回ってた。
話のネタをこね回し、ニヤニヤしながら寝るのが通常な所、そんな事もできない程体調が悪かったのは珍しい。出血がひどすぎたせいか。まだ腫れてるけど妄想力は復活したし、そろそろ元に戻りたいです。
WEB拍手ありがとうございました!
これでもゴル様はカインの事を可愛がってるんだよと思いながら書いていたので、拍手頂けて嬉しいです! カインは自分のものだと当然のように思っているゴル様脳は素晴らしい。ひどくまともすぎる常識があるから嫌がってみえるけど、カインにとってはいい職場だと思います(断言)。ゴルカイにおけるカインは、ゴル様の掌で踊らされてこそ幸せな気がするので、思う存分振り回されて欲しいと思ってます。