[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宣言通り年内間に合った! あー、スッキリ、今年も十分萌えたよ私!
今年最後の煩悩は、ちょっと早いフライング気味なお年賀&素敵な初夢に包まれますように更新(あの展開だと夢の中より現実の方が素敵だが)、皆様もよいお年をお迎え下さい。※ツイッターの方で更新時間の目標を買いてしまったので、その時間に期待してお越し下さった方には大変申し訳ありませんでした。
よく考えたら今年更新の一発目もこのカップリングだった、なんという安定感カプ。これが大人の余裕ってものか。
今年更新したテキスト本数数えたら、長いのから短いのまで25本。忙しい時期があったのでやや失速した感じが否めない。2011年も仕事がどうなるのか分からないのですが(水モノ商売なので先が読めない)、012も出るし、FF4ももっと書きたいものがあるしで、困るが嬉しい状態です。
このサイトのモットーは「運営している自分が一番楽しいサイト」であるので、どこへ向かっているのかは自分でも分からないw 色々魅力的なキャラのおかげであれもこれも書きたい、萌に忠実だったおかげでサイト開設以来、今年もとても楽しかったです。
そんな訳で、来年も今年同様、たまに見に来るとなんか増えている事があるかもしれません。気が向いた時にでもゆるーく見てくださると嬉しいです。
拍手ありがとうございました! 途中冬コミの疲れが出たのかうっかり寝オチしてしまいましたが、無事更新できました。自分が一番楽しいとは言うものの、更新した後で拍手画面を見るのはおっかなびっくり(やっぱり原作雰囲気ぶち壊しの見当違いなものを書いてたらヤだなと思いますから)。管理人心理は毎度そんな状態ですが、おかげさまで今年一年色々な方に拍手を押して頂き、胸を撫で下ろす事ができました。本当にありがとうございました!
いよいよ明日からコミケだ、仕事で入るのでどこまで本が買えるか分からないけど、秋のFFオンリーに行けなかった分も頑張るぜ! 沢山買う予定だから、連れて行きたいけどPSPはお留守番。
行かれる方は風邪などを拾ってこないようお気をつけ下さい。あ、後スリにもお気をつけ下さい! 私は数年前の冬コミでやられました…(保険証やカード類は無事に帰ってきましたが)。
そういや私は本購入と仕事だけでなく、年内最後の更新も頑張りたい。31日11:59までは今年だ!!! 今年はこの話で〆たいんだよー。
WEB拍手ありがとうございます!
クリスマスって賑やかでいいですよね、誰に何を贈るか考えるだけで楽しいから、それぞれドラマがありそう。仲がいいキャラ同士は勿論、普段素直になれないキャラもこの日ばかりはデレて欲しいと思います。マンガが描けるならマンガでやりたいネタだった…。
クリスマスプレゼント、個人的にはヴァンに腹巻を贈ってあげたいです。
クリスマスにもう一本間に合うかなと思ったらダメだった←土日が明けるまではクリスマスと言い切る気でいた。DFFと原作世界にクリスマスがあったら、色々面白いだろうなって事で、腐女子混じり萌え語りと、裏拍手コメントレスは降り畳。
その前に拍手ありがとうございました! 一番年下のオニオンから可愛いって思われちゃうスコールって…(やっぱり可愛い)。前にも言いましたがICのオニオンとスコールのやり取りは本当に可愛い! αのキャラ説明、スコールの所は年齢だけなのが微妙ですよね。見た目は青年、心は少年だからなのか!
クリスマスなのに季節ネタとは無関係なネタ更新。012でスコールはラグナにさんざん可愛がられればいいな。ラグナならオニオンの事もストレートに可愛がってくれそうだ。でもあれだ、DFFのセシルからして見れば、スコールもちゃんと弟ポジションなのかもしれない。
拍手ありがとうございます!
DFFに参戦したら面白そうっていうキャラはそれこそ沢山いるのですが、格闘主体である事やコロシアムで出てくる事を考えると、痛めつけるのが可愛そうなキャラには来てほしくないなと思います。フレカで攻撃アビリティをほとんど持たない&レアアイテム所持の所謂鴨状態のオニオンと戦った事があり、開始と同時にガン逃げする(混沌の果てだったのでひたすら壁のぼりで距離をとろうとしてた)姿はあまりにも可哀想でした。
・うちの貧弱PCと光の加護を受けていない回線ではムービーガタガタ、それでも凄いのはよく分かる。ライトニング姐さん(以下ライ姐)男前だ。
・OPの全員集合シーンでジェクトがいるけど、ティーダとクラウドいなくね? 気のせい?
・カイン常時腕組み、偉そうw ライ姐さんとカインは同い年コンビか。なんというか、間違っても恋愛に発展しなさそうというか、戦友って雰囲気だ。恋愛要素のない男女コンビは燃えツボなので、どっちかがどっちかのアシストに入ってほしいな。
・ヴァンかわゆー! 声優さん代わっちゃったけど、舌ったらずな甘さがちゃんとあるのが嬉しい。
・フリオがライトニングに「きみ」って言ったw ライ姉の年齢や雰囲気とかから「あなた」って言うかと思ってたよ。
・ラグナ、予想以上の声で一瞬平田さんって分からなかった。バルフレアと同じとは思えない。EXバーストのラグナはなんかノリノリで楽しそう。使っても楽しそうだし、大人のみりきに期待期待。ヘタしたらラグナとオニオンは親子程年が離れている事になるのか…。
・追加マップに魔列車あるんだ! 綺麗で雰囲気のあるクラシカルな内装に見えるので期待していいよね! ん? 攻撃当たったらあのイスぶっ壊れちゃうんだろうか(だとしたら勿体ない)
・オニオンどうした、ヴァンは果たしてお兄ちゃんぶれるのか!? 今作もオニオンは悩み担当か…あんまり深くないといいなあ。
・WOLさんにとうとう名前が!? この提案がバッツからってのがまたバッツらしくてイカス。
・「待ってれば~」というヴァンとの会話シーンではティナの瞳に光が入ってるのにガレキの塔ではない。ティナはやはりカオスになるのかな。なんかヴァンはすごいクローズアップされてるね、がんばれ!
・カインに駆け寄るセシルは相変わらず美人(カイセシカイはエロしか書けないんで半ば諦めかけてたが、012のおかげでほのぼのとか甘々とかいけそう? エロ方面に行かないように気をつけろ私! DFFセシルは言葉遣いが原作とは異なるので、書く場合はどっち基準なのか分かるように書き分けるとかの注意も必要。カインに対する態度は原作そのままなのかなその辺すげーーーー気になる!!!!)しかしこのゴル様の言い方は、あれですか、カインは真実とやらを見極める為にカオスに行ってしまうフラグですか!!?? カメラアングルがすごい意味深。
・皇帝が喋っているシーンでジェクトのびてるw 超大の字w 最初はコスモスだけど、途中からカオスに行くのかな? でもクジャもそうみたいだから、スタート時ってコスモス戦士多いんじゃない? それにしても皇帝、慇懃無礼って言葉がぴったりだな。カオスに対しての言い方か! さすが皇帝さまだ!
・今回こそはちゃんとガブラスも話に絡むのだろうか。絡むんだよね!! ヴァンとどう絡んでいくのか楽しみ。
・あれ、あの足ユウナ? ユウナ参戦? 声優さんはヴァン同様別の人になるの? 召喚は皆使えるし、ユウナはどんな戦い方になるんだ。もしかしたらレベル100のユウナが低レベルのティーダを瞬殺とかしてしまうのか。怖ええw でもなんで素足? 異界送り?
・BGM格好いい。これもちゃんとサントラに収録してくれるのかな。ってかFF4DSサントラみたいにOP映像を一緒に収録してくれないかな。
・ティーダがもしカオスだとしたら、フリオとロミオとジュリエット状態になるのだろうか。ユウナ参戦なら彼女がどう絡むかも気になる。しかしユウナとティーダフラグがあるのならば、是非ローザやリノア(&アンジェロ)も参戦させてあげて下さい!!!! 女子キャラが殴られたり叩きつけられるのを見るのは嫌だけどさ。リノア&アンジェロはあの世界に行ったらとても面白そうな気がする。ってかアンジェロをモフらせて欲しい。ティナもアンジェロにつられてカオスからコスモスに寝返りそうだよ。
012公式にラグナ来ましたね、なんか予想以上に若い、若い! カインと並んだらどっちが年上か分からなくなりそうなほど若い!(しかしなぜこの親子だけカメラ目線なのだろうか) ラグナのアナザーの方で見られるバトルシーンのスクショがvsジェクトなのはパパ対決というネタなのか。スコールの3rdもお目見えしたのはいいが、元が元だからか、3rd服はヴァンよりも露出多く見える。個人的にはseed候補生服が来てほしかったなあ、やっぱあれで実際動かせてるし。
そしてアルティミシア3rdはまさかのママ先生。アルティミシアよりもウエストが太く見えるのは、原作に忠実だからかそれともママ先生がそろそろもういい年だか…以下自粛。
っていうか、オニオンが3rdで兜脱いだーーーー!!! 服が黒だからかなんかぐっと凛々しくなった気がするのですが、すっごい頼もしい感じよこれ。なにこのワイルドさUP、格好いいだろこれ! 所で暗闇の雲がなんとなくバルバリシア+ユウナレスカっぽい気がするのですが。
発売日も決定し、次は誰が来るんだろうかとか、どのナンバーから誰が来るのかとかワクワクしっぱなし。ただ、9からビビの参戦だけはしないで欲しいんだよね…あんなちっこくて可愛いお子様を攻撃したり叩きつけたりとかしたくないし見たくないもの。自分操作時だとへなちょこすぎてどうしてもそうなっちゃうだろうし(同様の理由で、可愛いとか可憐な女の子キャラにもできるだけ来て欲しくない。ティファ、ライトニングはガンガン戦うキャラだから辛うじて許容範囲だけど。新キャラで来ても許容できるのはファリスとファングぐらいかな)。
フリオニールやティーダやバッツはいつ来るんだろう、3rd服はどんなになるんだろうと期待する。しかし追加キャラ、コスモス側が多くない?(今回クジャもスタート時はコスモスだよね)これは2からはレオンハルト、10からはシーモアかユウナレスカを期待していいのだろうか。記憶喪失状態のカオス側からスタートで、5からはまさかのガラフ参戦か!?
あ、そうそう、今週は更新できてもコネタになりそうです。そんでもって年末までにもう一本、ちゃんとしたのを更新したいです。書きたい物が多すぎるのと、ワクワクしすぎてて頭の整理が追いつかない。
web拍手ありがとうございます!
ジェンフェス言った家族曰く「ヴァン好きな自分としてはヴァンを使うしかないと思った」だそうで、ヴァン以外眼中にないようでした。ヴァンは武器を持ち変えられるだけに、その特性を生かす操作はやや難しいのかもしれません。でも慣れたらカスタマイズが楽しそうですよね。
最近はやりの「おれの妹がこんなに可愛いわけがない」の表紙のパロで、「俺のアシストがこんなに可愛いわけがない」をティーダ(桐乃)とフリオ(兄)で誰か描いてくれんものかのう。陸上部のエースとか人目を引く容姿とか、割りと金持ち(桐乃はモデル代、ティーダ花形スターだから年収も結構あるかと)と、その辺は共通していると思う。ジェクト視点から見た「俺様の息子がこんなに可愛いわけがない」でもいいな(この場合は凄まじく親バカ臭がする)。
それはさて置き、ジャンフェスに行ってきた家族からDFF報告を聞いた。
・自分が行った時はもうカードセットとかその手のモノはもうなかった。
・012の試遊はヴァンを使ってみた。ちょっと使い辛かった(報告者はDFFをプレイ済みなものの、データが消えた経験者でもあるの為、やりこんだって程でもないというのも理由として大きいのかも)。ヴァンは結構武器を持ち変える、ナイフ技が多目みたい? 使用感はバッツに近いかも。
・ヴァンの走り方が原作そのまんまで吹いた。
まとめるとこんな感じ。さすがヴァン好きなヤツの報告だけあって偏りすぎw がっつり見て来てとは頼まなかったのでアシストの使い勝手がどうとはまでは不明だけど、早く遊びたいー! 個人的にはストーリー編でコスモスと接触を持つ前後のゴル様の苦悩が描かれていればいいなと思う。それにセシルと新キャラカインがどう絡んでくるか…早く春が来ないかな!!!
拍手ありがとうございます!
FF4の女の子キャラはどの子も可愛いですよね! 子供リディアとポロムとルカの三人は(実際にこの三人が顔を合わせる機会は全くない訳ですが)女の子だけのパジャマパーティなんかも楽しそうだし、今の時期ならツリーに飾るクッキーなんかを三人で作っている姿などを想像しては、可愛い可愛いと一人で癒されてます。
自分癒し的なルカたん、かなり捏造ついでにルカたんのスペックも捏造。
年齢:人間年齢にして6,7歳
趣味:お人形遊び
将来の夢:飛空艇と結婚
好きな男性のタイプ:ドワーフタンクみたいに強くてタフな人=意訳すると父上(ただしこれはエンディングにパロムに粉をかけられる事によって意識改革が起こる)
ちなみにはいているブーツは安全靴仕様なので釘を踏んでも大丈夫。スカートの下はカボチャパンツかドロワーズでも可愛い。武器はロングスパナを両手持ち。FF10のリュックvs機械敵の時のように、ルカたんの特技は解体だといいな。
まだ子供という事もあって、ルカたんはドワーフ特有のガタイの良さは感じさせず、どっちかっていうとふくらはぎや二の腕(俗に振袖を呼ばれる部分)がややむちっとしたお子様だと思う。頬はもちろんぷっくりだが、デブすぎて目が埋まってる=目が小さく見えるという事は無い、絶対にだ!
実はルカたん、FF4では貴重なツインテール要員だったりする。皆、お子様のツインテールに萌えるがいいさ。パロポロにもいえる事だけど、子供の丸見えうなじってすっげえ可愛いんだぜ!
全然関係ないですが風邪引いて鼻からつなみが止まらない。水を集め出していないのに毎ターンというかスリップ状態的につなみ。誰か私の鼻にサンダーかけて止めてくれ。年内もう一回ぐらい、コネタではなくちゃんとした更新したかったけど、どうなる事やら。冬コミは会場で仕事かけもちだし。
WEB拍手ありがとうございます! FF4を親(セシル)だとすると、携帯3機種やwiiにも移植されたTAは子供(セオドア)で、着実に親に似てきているのかなと思います。FF4サーチさんにある「あれから…」コーナーにまた一つ歴史が加わるし、同人の方でも20周年記念でなんかイベントがあるといいですね!